PHILIPPINES

フィリピン

WALES




WALESの特徴


2006年にバギオに開校したWALESは、日本人学生の40%以上がアラサー・アラフォーと「大人留学」に定評のある語学学校。バギオで最も市街地に近い便利な環境で、学生寮内では自炊も可能。最大受入人数70名の小規模校で、学生のサポート体制が整っている為、紹介やリピーターとして留学する学生が大勢在籍。

講師の8割がフィリピンの教員免許BLEPT保持


「ネイティブに近い英語を喋れるようになりたい!」「フィリピンの後にワーホリに行く予定」「特にスピーキングを伸ばしたい!」WALESでは、BLEPT(フィリピンの教員免許)を保持していることを採用基準に設けており、講師の80%がBLEPT資格保持者です。そのため、採用段階で既に英語に関してプロフェッショナルな人材を揃えており、採用後には、常に2種類(レクチャー型・ディスカッション型)のトレーニングを行っていることで、教育の質の向上を図っています。事前カウンセリングに基づいて授業編成、渡航後のカウンセリングに基づいて徐々に授業を調整していくため、1人ひとりに合った最適なプログラムを提供することが可能です。

プライベートも重視した自分なりの留学を!


「真剣に英語を勉強できるバギオで留学したいけど自分の時間も欲しい」「宿題山積みで寝れないのはちょっと...」「平日の授業後は外出したい!」「映画や読書で英語を勉強するのが好きなので、夜は自分なりに勉強したい」WALESはノンスパルタに近いシステムなので、授業以外は個々のペースで勉強することが可能です。マンツーマン教室も24時間開放しているため、気兼ねなく自習もできます。質の高い授業を受けつつ、自身のスタイルが保てるのはWALESだけです!バギオで最も便利な環境に立地するWALESは、市街地まで歩いてすぐの環境なので、「メリハリをつけて生活がしたい!」という方にも適しています。

住環境に妥協しないワガママ女性にもお勧め!


「フィリピンだけど、綺麗な環境で生活したい!」「暖かいシャワーが出るところがいい!」「Wi-Fiは速くないと困る!」というご要望に応えるべく、フィリピンにいながらも日本と同じような環境で生活することができるので、特に女性の生徒から好評です。フィリピンの語学学校では珍しく、アパートタイプのお部屋にはキッチンも完備しているので、「自炊したい」という方にもお勧めの環境です。Wi-Fi環境もバギオトップクラスとなっています。各教室の壁が全てガラス面になっているのがとてもモダンです。また、各部屋にはドライヤーが完備し、シャワー給湯器にはろ過装置設置(1カ月に一度フィルター交換)も取り付けられています。

アラサー・アラフォーの大人学生が大勢在籍!


WALESの日本人学生は40%以上がアラサー・アラフォーの学生で、シニア学生も在籍しています。他校に比べ、社会人学生が圧倒的に多い環境でもあるので、同じような目的で留学している学生も珍しくなく、同年代の学生と目標に向けて英語学習を進めることができます。また、小規模校で学生のサポート体制がしっかりしていることに加え、自由な校風が大人学生から評判です。


9段階の細かいレベル分け


9段階にレベルを区分するシステムを採用しています。厳しい基準に沿ってレベルが設定されるため、7以上のレベルに生徒が到達することはきわめて稀です。約7割の生徒がレベル1、2から留学をスタートされるので、初心者(ビギナー)の方も安心です。スキル別のレベル分けを導入しているため、生徒同士が多くの接点を持てます。また、ヘッドティーチャーは校長先生であるジャスティンさんの奥さんで、授業以外の現地生活においても積極的にバックアップしてくれます。




WALESのカリキュラム

GENERAL

EEP1(1:1×3)
EEP2(1:1×4 / 1:4×1)


マンツーマン
スピーキング
ディスカッション
リーディング+単語
リスニング
ライティング+文法

ACADEMIC

ESLコース


マンツーマン(5コマ) グループ(3コマ)
スピーキング リスニング
発音
リーディング
文法 ディスカッション
単語
ライティング

BUSINESS ESL


マンツーマン(4コマ) グループ(3コマ)
プレゼンテーション リスニング
契約
ビジネスリーディング
単語
スピーキング1(Biztalk1-Patterns and Opinions)
スピーキング2(Biztalk2-Simulation and Discussion)

マンツーマン(4コマ) グループ(3コマ)

IELTS

IELTSは、読む・書く・話す・聞くの4技能テストから構成される、国際的に最も認知された指標の1つです。海外就職・大学進学・移民はもちろん、IELTSのモジュールで英語力向上を目指す方にオススメのコースとなっています。

IELTSコース ※入学条件:各科目平均スコア 4.0
スコア獲得を目的とし、各科目におけるテクニックを学びたい方。


マンツーマン(5コマ) グループ(2コマ)
スピーキング 文法
リスニング
リーディング
ライティング1 ディスカッション
ライティング2

JUNIOR ESL

- 入学条件:7〜14歳
- ジュニアキャンプ・アクティビティ・ベビーシッターのサービスは提供しておりません。


マンツーマン(5コマ) グループ(3コマ)
スピーキング リスニング
リーディング
ライティング 発音
単語
文法



WALESのレベル


Advancing C 流暢に英語を話すことができるレベル。広範囲にわたる単語や難解な文構造をほぼ完璧に使いこなすことができる。
Advancing B 広範囲にわたる文法を少ないミスで駆使することができるレベル。高いレベルの語彙力はあるが、時折不適切な使用が見られる。
Advancing A 優れた英語理解力、語彙力があり、文法的ミスがあまり見られないレベル。
Leading C 優れた英語理解力をもち、自分の意見を表現することができる。広範囲にわたる語彙力はあるが、適切に使いこなすことが難しい。
Leading B 時折、文法的誤りが見られるが、多様な用法を駆使して表現ができる。語彙力はあるが、適切に使いこなすことが難しい。
Leading A 基本的な単語を使った、簡単・複合的な会話ができるが、難解な英文作成は困難。
Welcoming C 基本的な単語と時制、疑問詞(WH)を使うことができる。簡単な英文を作ることはできるが、複雑な英文を駆使することは難しい。
Welcoming B 自らの意見を英語で表現するのはかなり難しく、限られたボキャブラリーのみを使用できるレベル。時折、誤りが見られるものの、基本的なS+V文法を使うことはできる。
Welcoming A 自らの考えを英語で表現するのがかなり難しく、非常に限られたボキャブラリー。単語のみでコミュニケーションを図ることができる。



WALESのコース


コース名 コマ数
EEP1コース マンツーマン3コマ
EEP2コース マンツーマン4コマ+グループ1コマ
ESLコース マンツーマン5コマ+グループ3コマ
ESL LITE A コース マンツーマン4コマ+グループ2コマ
ESL LITE B コース マンツーマン3コマ+グループ3コマ
BUSINESSコース マンツーマン4コマ+グループ3コマ
IELTSコース マンツーマン5コマ+グループ2コマ
JUNIOR ESL(7~14歳) マンツーマン5コマ+グループ3コマ 
JUNIOR IELTS(7~14歳) マンツーマン5コマ+グループ2コマ 
  • 1コマ45分



2023年料金表


授業料 料金(4週)
EEP1コース 650ドル
EEP2コース 800ドル
ESLコース 940ドル
ESL LITE A コース 880ドル
ESL LITE B コース 820ドル
BUSINESSコース 1,000ドル
IELTSコース 1,100ドル
JUNIOR ESL(7~14歳) 1,300ドル
JUNIOR IELTS(7~14歳) 1,400ドル
  • 3週間以下の料金(滞在費・授業料)はそれぞれ、4週間の料金の80%(3週間)、60%(2週間)、40%(1週間)

学生寮 料金(4週)
スタジオタイプ(シングル) 870ドル/人
スタジオタイプ(ツインシェア) 600ドル/人
プレミアム・スタジオタイプ(シングル) 1,250ドル/人
プレミアム・スタジオタイプ(ツインシェア) 720ドル/人
プレミアム・スタジオタイプ(トリプルシェア)※ファミリー・友人のみ 550ドル/人
シェアタイプ(シングル) 700ドル/人
シェアタイプ(ツインシェア) 600ドル/人
シェアタイプ(トリプルシェア)※男性のみ 500ドル/人
コンドタイプ(3人以上の申込のみ) 650ドル/人
コンドタイプ(セミシングル) 980ドル/人
プレミアムコンドタイプ(3人以上の申込のみ) 750ドル/人

ファイルを開く

【図解】WALES部屋タイプの違い

  • 3週間以下の料金(滞在費・授業料)はそれぞれ、4週間の料金の80%(3週間)、60%(2週間)、40%(1週間)

$1=¥120にてレート固定
対象範囲:入学金+プログラム料金(授業料+宿泊料金)

その他費用(日本払い)

①入学金:100ドル
※朝食代は宿泊料金に含む

その他費用(現地払い)

・SSP(就学許可証):期間にかかわらず6,800ペソ
・ビザ延長費用:31日以上滞在される方
 1回目の延長:3,940ペソ(8週)
 2回目の延長:9,150ペソ(12週)
 3回目の延長:12,390ペソ(16週)
 4回目の延長:15,630ペソ(20週)
 5回目の延長:18,870ペソ(24週)
・ACR I-Card:3,500ペソ
・食事:
 昼・夕食:10,000ペソ/4週 
・水道光熱費:
 スタジオタイプ(シングル)3,000ペソ/4週
 スタジオタイプ(ツインシェア)2,000ペソ/4週
 プレミアム・スタジオタイプ(シングル)4,000ペソ/4週
 プレミアム・スタジオタイプ(ツインシェア)2,500ペソ/4週
 プレミアム・スタジオタイプ(トリプルシェア)2,500ペソ/4週
 シェアタイプ(シングル)2,500ペソ/4週
 シェアタイプ(ツインシェア)2,500ペソ/4週
 シェアタイプ(トリプルシェア)2,500ペソ/4週
 コンドタイプ(3人以上の申込のみ)4,000ペソ/4週
 コンドタイプ(セミシングル)4,000ペソ/4週
 プレミアムコンドタイプ(3人以上の申込のみ)5,000ペソ/4週
・教材費:1,000~1,800ペソ/4週(コース・レベルによる)
・洗濯代:150ペソ/4KG、800ペソ/4週※目安
・学生寮保証代金:3,000ペソ
・空港ピックアップ(往路):
 【グループ】3,000ペソ/マニラ、3,000ペソ/クラーク
 【個人】12,000ペソ/マニラ、8,500ペソ/クラーク
・空港センディング(復路):
 【乗客1人】3,000ペソ/クラーク
 【乗客2人】2,000ペソ/クラーク
 【乗客3人以上】1,500ペソ/クラーク
 ※高速道路料金は含まれません (料金はガソリン価格により変動あり)

お食事について

・朝食:宿泊費に含まれる(週末と祝日は提供無し)
・昼食:ダイニングでの購入・外食・配達が可能
・夕食:ダイニングでの購入・外食・配達が可能

※土・日曜日の食事は学校内ダイニングで別途購入可(約PHP200~250ペソ/食)
※平日朝食は宿泊料金に含む
※2023年1月9日時点で、朝食も含め全てビュッフェ形式を廃止しています。

2023年ピックアップ指定日

1月1日(日)、1月15日(日)、1月29日(日)
2月12日(日)、2月26日(日)
3月12日(日)、3月26日(日)
4月9日(日)、4月23日(日)
5月7日(日)、5月21日(日)
6月4日(日)、6月18日(日)
7月2日(日)、7月16日(日)、7月30日(日)
8月13日(日)、8月27日(日)
9月10日(日)、9月24日(日)
10月8日(日)、10月22日(日)
11月5日(日)、11月19日(日)
12月3日(日)、12月17日(日)、12月31日(日)

2024年ピックアップ指定日

1月14日(日)、1月28日(日)
2月11日(日)、2月25日(日)
3月10日(日)、3月24日(日)
4月7日(日)、4月21日(日)
5月5日(日)、5月19日(日)
6月2日(日)、6月16日(日)、6月30日(日)
7月14日(日)、7月28日(日)
8月11日(日)、8月25日(日)
9月8日(日)、9月22日(日)
10月6日(日)、10月20日(日)
11月3日(日)、11月17日(日)
12月1日(日)、12月15日(日)、12月29日(日)

空港ピックアップ指定時間


詳細/空港 マニラ空港 クラーク空港
時間(日曜日) 8時
14時
19時
23時
25時(翌月曜日1時)
12時
16時
25時半(翌月曜日1時半)
27時(翌月曜日3時)
場所 ターミナル1:お出迎えエリア
ターミナル2:BAY 13
ターミナル3:BAY 7
BAY 3
所要時間 5-6時間 3-4時間

※入国審査等に時間を要してしまうため、ピックアップ時間の1時間半前には到着するフライト手配を推奨




外観


クラス


スタジオタイプ(シングル)


スタジオタイプ(ツインシェア)


プレミアム・スタジオタイプ


シェアタイプ


コンドタイプ


プレミアムコンドタイプ(外部)


食事


カフェ


ラウンジ


アクティビティ


学校周辺


その他





動画







基本データ


学校名 WALES
(ウェールズ)
地域 バギオ
市街地エリアからの距離 5分
設立年度 2006年
最低受入年齢 親子留学:6歳
単独留学:15歳
学生定員 50名
学校資本 韓国
日本人比率 25%
日本人スタッフ
Wi-Fi環境
母国語禁止ルール ×
ネイティブ講師
オールマンツーマン
タイプ ノンスパルタ
スタイル ビル
料金体系 ドル建て
※固定レートあり
ジム ×
プール ×
自習室
1コマ 45分
トイレットペーパー 流せない
キッチン
カップル留学同室 -
飲酒 -
掃除/洗濯 掃除:週2回
洗濯:週3回
週途中から入学 ×
祝日の授業提供 -
門限/校則 日~木:22時
金・土・祝前日:27時
食事 昼・夕食:10,000ペソ/4週
昼食:6,000ペソ/4週
夕食:6,000ペソ/4週
入寮日/退寮日 日曜日in土曜日out
延泊・前泊 -
空港ピックアップ サイト上部【空港ピックアップ指定時間】を参照
指定ピックアップ サイト上部【空港ピックアップ指定時間】を参照



NEWS

フィリピン留学のお問い合わせが殺到しており、1年近く先まで埋まっている学校も実際にございます。
ご渡航の『4ヶ月~6ヶ月前』にはお手続きを進めることを推奨しております。


2023年9月1日:空き部屋状況、国籍比率
WALESより最新の空室の案内がございました。
詳しくはこちら ※空室状況は日毎に変動いたしますことを予めご了承ください。
WALESより最新の国籍バランスの案内がございました。
詳しくはこちら

2023年9月1日:WALESに待望のラウンジエリアが誕生します
いよいよWALESにコワーキングスペースを含むラウンジエリアが誕生します。ビジネスミーティングやプレゼンテーションなどに利用できるスペースや、留学生が快適にリモートワークができる環境を提供できるよう最も強いWi-Fiを設置します(WALES校長談)

2023年8月15日:ネイティブスピーカー加入
2023年8月14日よりWALESにネイティブスピーカーのMr. Nelson(カナダ国籍)が講師として着任することとなりました。
主に、発音クラス、IELTSスピーキングクラス、ビジネス英語クラス、ディスカッションクラスなどを担当します。
英語講師としての10年以上の経験があるMr.Nelsonのクラスを受講したWALESの学生からは下記のようなお声をいただいております。
「正直、少し話すペースが速く感じるのでついていくのが大変ですがアイエルツで高スコアを狙う自分にはとても勉強になります」
「教え方がこれまでの講師と違うスタイルで新鮮です」
「フィリピンでネイティブの先生に習うことが出来るとは思わなかったので嬉しいです」
「明るく盛り上げ上手な先生なのでディスカッションのクラスでいつも以上に英語を話すことができ、とても満足です」
など、早速好評を得ています。近々Nelson先生の動画をアップする予定ですので、どうぞ楽しみにお待ちください。

2023年8月15日:WALES 全5部屋タイプまとめ更新
部屋タイプが色々あってお好みのお部屋を選ぶことができるアドバンテージを持つ同校ですが、違いが分かるようにWALES 全5部屋タイプまとめのブログを最新版に更新いたしました。
詳しくはこちら

2023年8月3日:空き部屋状況、国籍比率
WALESより最新の空室の案内がございました。
詳しくはこちら ※空室状況は日毎に変動いたしますことを予めご了承ください。
WALESより最新の国籍バランスの案内がございました。
詳しくはこちら

2023年8月3日:新しくESL ライトA,Bコースが誕生
従来のESLコースはグループクラス3コマ、1:15コマの計8コマですが、学生のニーズにあわせて新しくESLライトコースを提供します。
ESLライトAはグループ2コマ、1:1が4コマ、ライトBはグループ3コマ、1:1が3コマのどちらも一日計6コマとなります。グループ、1:1ともに希望の教科を選択することができます。(条件あり)
対象:
特定の教科を強化したい(TOEICスコアアップなど)
ワーホリ、海外への進学・就職前のブラッシュアップ
留学と同時にリモートワーク、通信学生など。

2023年5月30日:クラーク空港ピックアップ増便
クラーク空港で実施されるBESAピックアップが増便され、日本からのフライトにも対応するようになります。

- 12:00 PM (Sunday) Taipei EVA Air BR233
- 16:00 PM (Sunday) Tokyo Cebu Pacific 5J5069
- 01:30 AM (Monday) Korea and others
- 03:00 AM (Monday) Taipei Cebu Pacific 5J527 / Korea 7C4661

2023年5月10日:2024年ピックアップスケジュールが確定
2024年ピックアップスケジュールが確定しました。当社ウェブサイト内【2024年ピックアップ指定日】も更新済みとなっております。

2023年4月26日:最新の国籍比率について
中国人7.8%、日本人43.1%、韓国人29.4%、サウジ15.7%、台湾人3.9%でございます。

2022年4月26日:空港ピックアップサービス変更のご案内
これまでWALESご入学の生徒さまにはWALES独自のピックアップサービス(土曜日)をご提供してきましたが、今後はBESAのグループピックアップサービス(日曜日)を利用することになりました。既にご入学のお申込み済みの生徒さまにおきましてはWALESピックアップサービスをご提供いたしますが、これからお申込みいただく生徒さまにはBESAのグループピックアップのご案内をお願い申し上げます。また、プライベート(個人)ピックアップサービスにつきましては今後もご利用いただけます。(有料にて)

2022年4月4日:空室状況について
最短でご案内できるお部屋は下記の通りでございます。

・5月7日〜:コンドタイプ(セミシングル)
・5月21日〜:シェアタイプ(シングル)
・5月21日〜:シェアタイプ(ツイン)

2023年4月4日:国籍比率について
国籍比率ですが以下の通りでございます。
【現在】
・韓国 - 12名
・日本 - 9名
・サウジアラビア - 7名

2023年3月10日:フィリピン長期休暇と補講授業実施について
4月6日~4月10日までフィリピンの長期休暇がございます。該当タームの最低授業日数を下回ってしまうため、4月15日(土)に補講授業が実施されます。

2022年9月27日:学校を訪問して参りました
最新情報をまとめておりますので、詳細は下部の【視察報告】内、WALESの視察情報は(2022年9月)こちらをご覧下さい。

2022年8月20日:現地費用値上げのお知らせ、2023年スケジュール決定
2022年10月1日以降の入学の方は、値上げ後の現地費用が適用となります。また、2023年スケジュールが決定しましたのでウェブサイトも更新いたしました。

2022年6月22日:空港ピックアップについて
現在、ピックアップ時間が確定されておらず大変恐縮ですが、現状、大体土曜日の13:00~15:00、並びに23:00~01:00(日)の2パターン(到着時間)が多いです。日本人は前者を利用する方が比較的多くなっております。

2022年6月17日:授業料金ドル円レート固定について
一定期間、レートを下記の通り固定する運びとなりました。

▶︎内容:
・$1=¥120にてレート固定
・対象範囲:入学金+プログラム料金(授業料+宿泊料金)

▶︎対象期間:
・2022年7月1日以降にお申し込みされる生徒様が対象となります。
・上記と同じタイミングで10%OFFプロモーションは終了とさせて頂きます。

※現状、レート固定の期間は設けておらず、終了の目処が立ち次第、改めて申込締め切りを設定、アナウンスさせて頂きます。

2022年4月26日:受け入れ制限解除について
2022/6/13以降、全てのプログラムと宿泊タイプがご利用可能となります。

2022年3月8日:受け入れ再開について
・留学生受け入れ再開日程:2022年3月21日
・グループピックアップ開始日程:2022年3月18日
※2週間に1度の空港ピックアップ実施となります。
※時間等詳細情報は現状未定となっており、生徒様の到着に合わせた実施となる予定です。
・最低受け入れ可能留学期間:8週間以上
・受け入れ可能プログラム:ESL & ESL Flexible
・受け入れ可能部屋タイプ:スタジオタイプ1人部屋 / アパートタイプ - フルユニット / アパートタイプ - セミシングル / レディースプレミアム - シングルベッドルーム
※友達同士・家族・カップルでご留学の場合には複数部屋タイプでの利用可能(滞在期間が同一である必要あり)。
・食事:申込時のご登録ではなく、留学開始後の利用申込となります。

2019年8月15日:【デング熱】現状について(バギオ地域)
現在、日本で報道されているフィリピンでのデング熱に関しまして、バギオ地域での現状をご報告させていただきます。
DOH(Department of Health)の調査によると、現在、バギオの位置している州「CAR(Cordillera Administrative Region)」にはデング熱の注意勧告は出ておらず、2019年1月以降の発症者数:210名、死者数:1名(バギオ市調べ)となっております。
7月1日以降バギオ周辺地域のデング熱感染患者は減少傾向にあり、昨年度同時期(8月)と比較して約15%少なくなっているのが現状でございます。
バギオ市全体としても、デング熱を媒介する蚊の繁殖の可能性が高い場所(汚い水が溜まりやすい場所)の詮索・駆除を行っており、7月と比較したデング熱発症患者は減少傾向にあります。
発症した場合、通常は1週間前後で回復・治癒する事が一般的ですが、発症者全体の1~5%は重症化するケースもございます。日本で報道されている、フィリピンでの死亡者700名は、他の感染症への二次感染が原因であること、または、幼児・高齢者・病人等、免疫力が著しく低下している層が中心とのことです。

-------------------
学校で行っている施策としては「虫除けの実施」、「生徒に対して、長袖・長ズボン着用の推奨」が主となります。
生徒にデング熱と考えられる症状(突然の発熱、頭痛、結膜充血、全身の筋肉痛、骨関節痛、全身倦怠感、発疹…等)が見られる場合には、学校スタッフが同行し、直ぐに病院での診察を行う形となります。
-------------------

フィリピンへのご留学を検討されている方、既にお申し込みをされた方が当事項を懸念されるケースも増えて来ているかと存じます。
上記の他に必要な情報等出て参りましたら、できる限り現地情報のご提供をさせていただければと存じます。

2019年7月9日:国籍比率(参照:2019.8.1~31現時点予定生徒)
中国 : 16.0%
日本 : 25.6%
韓国 : 21.6%
モンゴル : 0.8%
パキスタン : 0.8%
サウジアラビア : 4.8%
台湾 : 25.6%
ベトナム : 4.0%
イエメン : 0.8%

2019年6月3日:REAL-TALK ESL事前テスト開始
入学後すぐにREAL-TALK ESL受講予定の生徒様は、申込前にWALES講師と簡単な英語でのインタビューを行っていただきます。
もともとは完全初心者向けのプログラムとして作成を進めておりましたが、実際に外で話しかける際・電話クラス等を進行する中で、モニター生徒様方のレベルから比較。下記受講可能レベルの生徒様がより効果的に英語の上達を実感し、プログラム全体に満足、そして、留学後のプランに繋がる内容を学ぶことができているという結果が見られた為、一定以上の受講基準を設定させていただく形となりました。

2019年3月15日:REAL-TALK ESLが提供開始
REAL-TALK ESLの特集ページはこちら

2019年2月27日:Real-Talk ESL モニター終了のお知らせ
日本人生徒先着5名様で募集しておりました、新プログラム「Real-Talk ESL」のモニター生($920→$700)が定員に達しましたので、本日以降、当プログラムの提供価格を本来の$920/4週間とさせて頂きます。

2019年2月1日: 施設アップデート情報①
各部屋に「ドライヤー完備」となりました。特に女性の生徒様から「ドライヤーを持つ必要が無いので荷物が減る」と好評です。

2019年2月1日: 施設アップデート情報②
各部屋のシャワー給湯器に「ろ過装置」を設置しました。1ヶ月に一度フィルター交換もおこなっており、現地でも「フィリピンの水は汚いが、ろ過されていることでお肌にも優しい」と喜ばれています。

2019年1月10日:授業時間の変更
◇ 開始時期:2019年3月1日
◇ 内容:50分 / 授業 → 45分 / 授業
◇ 備考:
下記の生徒様には、マンツーマンクラスの1時間追加補填で対応させていただく予定でございます。
①既にご登録いただいており、同期間滞在中の方
②2019年2月28日までにご登録いただき、上記日程以降に入学される方
例)ESL:計8クラス(マンツーマン6+グループ2)
→計9クラス(マンツーマン7+グループ2)

2019年1月10日:新プログラム「Real-Talk ESL」概要とモニター募集
今回、新プログラムとして組み込んでおります"Real-Talk ESL"をWALESの教育コンセプトである”実践英語”に関わるブランド商品の1つとして押し出していく予定でございます。
現状、学校スタッフも詳細部分の修正に関わりプログラム作成をしている段階ではありますが、写真や動画・レビューといった資料が不足している為、先着5名様限定でモニター料金でのご提供をさせていただきたく存じます。
当プログラムにご興味のある生徒様がいらっしゃいましたら下記ご紹介をいただけますと幸いでございます。
◇ 対象:3月以降にコース受講予定
英語力初心者
◇ 料金:先着10名様のみプログラム料金$920 → $700 / 4週
◇ プログラム概要:*上記、パンフレットを入れておりますフォルダ内に添付しております。
◇ 条件:ビデオ撮影、写真撮影、レビュー提供にご協力いただける方。
WEB、資料等への顔写真掲載を許可いただける方。

2018年7月7日:校内ジム利用停止
WALES校内施設の一部として提供しておりましたジムに関しまして、こちら、工事に伴い、生徒様のご利用を停止とさせていただいております。2018年度版パンフレットに写真の記載もあり、混乱させてしまう可能性もあるかと存じますが、ご確認の程お願いいたします。
※学校内スペースの問題により、再利用開始日程が決定しておりません。

2018年7月7日:宿泊施設内 数部屋ウォシュレット利用停止
宿泊施設バスルーム内にございます、ウォシュレット(シャワートイレット)の機械故障、また、該当部品の製造停止の為、数部屋にてご利用が不可能な状況となっております。
※お部屋によってはご利用可能となっておりますが、こちらを理由とした部屋希望は承っておりません。



学校担当者様訪問記

2017年4月22日
SPインタビュー
2017年5月19日
2018年5月24日
2019年6月7日
2023年9月15日




視察報告

WALESの視察情報は(2016年6月)こちら
WALESの視察情報は(2016年9月)こちら
WALESの視察情報は(2018年1月)こちら
WALESの視察情報は(2022年9月)こちら




特集

WALESの「REAL-TALK ESL」について(2019年3月)
知らないと1,000ドルも損!?~フィリピン(バギオ)の割引について~(2023年1月)
WALES 全5部屋タイプまとめ(2023年8月)