PHILIPPINES

フィリピン

CIP (CIP English Academy)




CIPの特徴


校内にいても緑や太陽を楽しんでいただける環境で、ネイティブ講師も複数名在籍。フィリピンにいながら”プチ欧米留学体験”が可能。さまざまなコースをご用意しており、教材は長年の学校運営で培ったノウハウを活かして独自開発!

安心・安全環境


CIPはクラークの経済特区エリア外に立地する語学学校ですが、学校の前の道路は高級住宅街のゲートに続く道となっており、高級住宅街に住まいする住人以外はほとんど人通りがないので、学校内外が安心・安全環境となっています。また、学校の正門前にはトライシクルが常時待機しているので、どこかに出かける場合でも、簡単にトライシクルを捕まえることができます。生徒がよく行く場所の値段もあらかじめ決まっており、ぼったくり被害に遭わずに生活できます。高級住宅街の中にもサリサリストアがあるので、日用品やお菓子などをご購入いただけます。また高級住宅街とは反対方面に徒歩5分以内の場所にセブンイレブンを建設中です。

プチ欧米留学が体験できる


CIPは2006年に設立した元々多国籍な語学学校で、欧米人が多く住まいするクラークの地の利を生かしてネイティブ講師が複数名在籍しています。2022年11月からEnglish Only Policy制度が復活し、各国の学生マネージャーがランチタイム・ディナータイムに加えて、10分休憩中にもEOPをチェックします(小中学生は対象にはなりません)。ネイティブスピーカーの増員や多国籍環境に向け、鋭意努力中となっておりますが、各国のマーケットを開拓してきた歴史と実績があるので、カリキュラムのレベルが高いことも特徴です。依然としてフィリピンにいながら”プチ欧米留学体験”が可能です。

学生に合わせたレッスンの提供


コースも数多くありますが、それぞれのコースで他校と差別化を図っており、例えば試験対策コースでは、多くの語学学校で週単位で模擬テストの内容が変わり、前に受けたテストの内容を把握しないまま翌週のテストを受ける学生が多い中、必ず先生と先週受けた模擬テストのコンサルテーションが行われ、そこで復習する形になります。ESLコースは、教材は長年の学校運営で培ったノウハウを活かして、教材を独自に開発しています。”CEFR”というヨーロッパで広く使われている言語指標も導入しており、科目(スキル)ごとにレベル分けがしっかりとなされています。

優秀な講師陣


1日3回のトレーニング時間があり、授業開始前の50分前には、毎日講師トレーニングの義務がある学校です。どの講師が何のトレーニングに参加したかも記録され、担当科目が増えればそれもまた評価につながるシステムになっております。しかも、このトレーニング中も給料が支払われているため、講師の質の維持に余念がございません。また、コロナ禍前はフィリピンで最多のネイティブ講師が在籍していたため、講師トレーニングもハイレベルなものとなっております。現在CIPにいる教師は全員経験者となります。生徒からのコンサルテーションをしっかり行い、生徒側からの評価で先生の査定に反映しています。個人のスケジュールも紙で管理しており、オフィスにて、スケジュールや講師も柔軟に変更が可能となります。講師指名制度の導入なども検討中で、より満足度の高い環境を目指しています。

便利な周辺環境


学校周辺にはセブンイレブンやミニストップ等のコンビニ、マクドナルドやジョリビー等のファーストフード店、スターバックス等のカフェはもちろん、スーパーマーケット、銀行、マッサージ店、飲食店も充実しております。また、近隣のネポモール(NEPO MALL)の3階に行けば、SIM カード、携帯電話、プリペイドロード、ガジェット等も揃います。SMシティクラーク、マーキーモール(MARQUEE MALL)、ネポモール(NEPO MALL)の3つの大きなモールもあるため大変便利な環境です。

充実の学生サービス


卒業生アンケートにて細かく改善点をリサーチしています。ただ、アンケートを回収するだけにとどまらず、どのように改善していくのか、また、どのような対策をしているのかを手書きコメントで返信しています。また、学生が自由に使える洗濯機を完備していたり、週2回まで無料でサービスがあり、それ以上もしくはデリケート洗いが必要な洗濯につきましては、ご自身で行っていただけます。学校主催のアクティビティはコロナの状況やワクチンの接種率などを考慮して、今後の再開を決定する方向です。また、帰国時のPCR検査についても万全のサポート体制で、同校の学校スタッフが同行してくれます。学校から5分くらいのネポモール近くにある会場で、翌日の朝6時に結果がメールで送られてきます。日本の書式にも対応しており、費用は3,000ペソ(約7,000円)で、鼻と喉の両方の検査が行われます。なお、不安がある方は、無料で学校が用意した簡易検査キットをお使いいただけます。




CIPのコース


コース名 コマ数
ESL セミスパルタ REGULAR ESL フィリピン人1:1 4コマ+ネイティブ小グループ2コマ+フィリピン人グループ1コマ+無料オプション1コマ
スパルタ INTENSIVE ESL フィリピン人1:1 4コマ+ネイティブ小グループ2コマ+フィリピン人グループ2コマ+義務自習2コマ+ウィークリーテスト(火・木)
セミスパルタ NATIVE ESL フィリピン人1:1 3コマ+ネイティブマンツーマン1コマ+ネイティブ小グループ2コマ+フィリピン人グループ1コマ+無料オプション1コマ
セミスパルタ LIGHT ESL フィリピン人1:1 4コマ+無料オプション1コマ
SPEAKING MASTER セミスパルタ SPEAKING MASTER フィリピン人1:1 5コマ++ネイティブマンツーマン1コマ+ネイティブ小グループ2コマ+無料オプション1コマ
セミスパルタ NATIVE MASTER フィリピン人1:1 3コマ+ネイティブマンツーマン2コマ+ネイティブ小グループ2コマ+無料オプション1コマ
IELTS
TOEFL
スパルタ IELTS INTENSIVE フィリピン人1:1 4コマ+ネイティブ小グループ2コマ+IELTS小グループ2コマ+フィリピン人グループ1コマ+義務自習2コマ+ウィークリーテスト(火・木)+MOCKテスト(土曜)
スパルタ IELTS SCORE GUARANTEE - 5.5/6.0/6.5 フィリピン人1:1 3コマ+ネイティブ小グループ2コマ+IELTS小グループ2コマ+フィリピン人グループ1コマ+IELTSMISSION2コマ+義務自習2コマ+ウィークリーテスト(火・木)+MOCKテスト(土曜)
スパルタ TOEFL INTENSIVE フィリピン人1:1 5コマ+ネイティブ小グループ2コマ+グループ1コマ+義務自習2コマ+ウィークリーテスト(火・木)+MOCKテスト(土曜)
TOEIC
BUSINESS
セミスパルタ TOEIC INTENSIVE フィリピン人1:1 4コマ+ネイティブ小グループ2コマ+フィリピン人グループ1コマ+オプションクラス1コマ
スパルタ TOEIC SCORE GUARANTEE - 700/800/900 フィリピン人1:1 4コマ+ネイティブ小グループ2コマ+フィリピン人グループ1コマ+TOEIC MISSION2コマ+義務自習2コマ+ウィークリーテスト(火・木)+MOCKテスト(土曜)
セミスパルタ BUSINESS フィリピン人1:1 3コマ+ネイティブマンツーマン1コマ+ネイティブ小グループ1コマ+フィリピン人グループ2コマ+無料オプション1コマ
JUNIOR PROGRAM セミスパルタ PRIMARY ENGLISH(5~11歳) フィリピン人1:1 5コマ+REVIEW & PRACTICE1コマ
セミスパルタ JUNIOR ESL(12~15歳) フィリピン人1:1 5コマ+ネイティブ小グループ1コマ+フィリピン人グループ1コマ+REVIEW & PRACTICE1コマ
セミスパルタ JUNIOR NATIVE(12~15歳) フィリピン人1:1 4コマ+ネイティブマンツーマン1コマ+ネイティブ小グループ1コマ+フィリピン人グループ1コマ+REVIEW & PRACTICE1コマ
スパルタ JUNIOR IELTS(14~15歳) フィリピン人1:1 6コマ+ネイティブ小グループ1コマ+REVIEW & PRACTICE2コマ+ウィークリーテスト(火・木)+MOCKテスト(土曜)

※2023年2月28日現在、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

1クラス50分、10分休憩時間
スモールグループ:4~6人、グループ:8~10人、オプション:制限なし




2023年料金表


LIGHT ESL


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
1人部屋A 700ドル 1,138ドル 1,488ドル 1,750ドル 3,500ドル 5,250ドル 6,800ドル 8,500ドル 10,200ドル
1人部屋B 660ドル 1,073ドル 1,403ドル 1,650ドル 3,300ドル 4,950ドル 6,400ドル 8,000ドル 9,600ドル
2人部屋 580ドル 943ドル 1,233ドル 1,450ドル 2,900ドル 4,350ドル 5,600ドル 7,000ドル 8,400ドル
3人部屋 548ドル 891ドル 1,165ドル 1,370ドル 2,740ドル 4,110ドル 5,280ドル 6,600ドル 7,920ドル
4人部屋 516ドル 839ドル 1,097ドル 1,290ドル 2,580ドル 3,870ドル 4,960ドル 6,200ドル 7,440ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

REGULAR ESL


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
1人部屋A 732ドル 1,190ドル 1,556ドル 1,830ドル 3,660ドル 5,490ドル 7,120ドル 8,900ドル 10,680ドル
1人部屋B 692ドル 1,125ドル 1,471ドル 1,730ドル 3,460ドル 5,190ドル 6,720ドル 8,400ドル 10,080ドル
2人部屋 612ドル 995ドル 1,301ドル 1,530ドル 3,060ドル 4,590ドル 5,920ドル 7,400ドル 8,880ドル
3人部屋 580ドル 943ドル 1,233ドル 1,450ドル 2,900ドル 4,350ドル 5,600ドル 7,000ドル 8,400ドル
4人部屋 548ドル 891ドル 1,165ドル 1,370ドル 2,740ドル 4,110ドル 5,280ドル 6,600ドル 7,920ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

INTENSIVE ESL


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
1人部屋A 752ドル 1,222ドル 1,598ドル 1,880ドル 3,760ドル 5,640ドル 7,320ドル 9,150ドル 10,980ドル
1人部屋B 712ドル 1,157ドル 1,513ドル 1,780ドル 3,560ドル 5,340ドル 6,920ドル 8,650ドル 10,380ドル
2人部屋 632ドル 1,027ドル 1,343ドル 1,580ドル 3,160ドル 4,740ドル 6,120ドル 7,650ドル 9,180ドル
3人部屋 600ドル 975ドル 1,275ドル 1,500ドル 3,000ドル 4,500ドル 5,800ドル 7,250ドル 8,700ドル
4人部屋 568ドル 923ドル 1,207ドル 1,420ドル 2,840ドル 4,260ドル 5,480ドル 6,850ドル 8,220ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

NATIVE ESL


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
1人部屋A 812ドル 1,320ドル 1,726ドル 2,030ドル 4,060ドル 6,090ドル 7,920ドル 9,900ドル 11,880ドル
1人部屋B 772ドル 1,255ドル 1,641ドル 1,930ドル 3,860ドル 5,790ドル 7,520ドル 9,400ドル 11,280ドル
2人部屋 692ドル 1,125ドル 1,471ドル 1,730ドル 3,460ドル 5,190ドル 6,720ドル 8,400ドル 10,080ドル
3人部屋 660ドル 1,073ドル 1,403ドル 1,650ドル 3,300ドル 4,950ドル 6,400ドル 8,000ドル 9,600ドル
4人部屋 628ドル 1,021ドル 1,335ドル 1,570ドル 3,140ドル 4,710ドル 6,080ドル 7,600ドル 9,120ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

SPEAKING MASTER


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週
1人部屋A 872ドル 1,417ドル 1,853ドル 2,180ドル 4,360ドル 6,540ドル
1人部屋B 832ドル 1,352ドル 1,768ドル 2,080ドル 4,180ドル 6,240ドル
2人部屋 752ドル 1,222ドル 1,598ドル 1,880ドル 3,750ドル 5,640ドル
3人部屋 720ドル 1,170ドル 1,530ドル 1,800ドル 3,600ドル 5,400ドル
4人部屋 688ドル 1,118ドル 1,462ドル 1,720ドル 3,440ドル 5,160ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

NATIVE MASTER


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週
1人部屋A 900ドル 1,463ドル 1,913ドル 2,250ドル 4,500ドル 6,750ドル
1人部屋B 860ドル 1,398ドル 1,828ドル 2,150ドル 4,300ドル 6,450ドル
2人部屋 780ドル 1,268ドル 1,658ドル 1,950ドル 3,900ドル 5,850ドル
3人部屋 748ドル 1,216ドル 1,590ドル 1,870ドル 3,740ドル 5,610ドル
4人部屋 716ドル 1,164ドル 1,522ドル 1,790ドル 3,580ドル 5,370ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

IELTS INTENSIVE


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
1人部屋A 780ドル 1,268ドル 1,658ドル 1,950ドル 3,900ドル 5,850ドル 7,600ドル 9,500ドル 11,400ドル
1人部屋B 740ドル 1,203ドル 1,573ドル 1,850ドル 3,700ドル 5,550ドル 7,200ドル 9,000ドル 10,800ドル
2人部屋 660ドル 1,073ドル 1,403ドル 1,650ドル 3,300ドル 4,950ドル 6,400ドル 8,000ドル 9,600ドル
3人部屋 628ドル 1,021ドル 1,335ドル 1,570ドル 3,140ドル 4,710ドル 6,080ドル 7,600ドル 9,120ドル
4人部屋 596ドル 969ドル 1,267ドル 1,490ドル 2,980ドル 4,470ドル 5,760ドル 7,200ドル 8,640ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。
※2023年3月22時点で、Academi modelとGeneral traing Modelのうち、General traing Modelの受付を中止中。

IELTS SCORE GUARANTEE - 5.5/6.0/6.5


部屋タイプ 8週 12週
1人部屋A 4,680ドル 6,450ドル
1人部屋B 4,480ドル 6,150ドル
2人部屋 4,080ドル 5,550ドル
3人部屋 3,920ドル 5,310ドル
4人部屋 3,760ドル 5,070ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。
※2023年3月22時点で、Academi modelとGeneral traing Modelのうち、General traing Modelの受付を中止中。

※指定入学日あり
2023年:未発表

【8週と12週の違い】
・目標スコアに達しなかった際の保証内容の違い
・公式テストの受験タイミング(8週=最終週、12週=10週目または11週目)

IELTS SCORE GUARANTEE -5.5/6.0:公式スコア不要※事前にオンラインテスト
IELTS SCORE GUARANTEE -6.5:有効期限内の公式スコア提示必須

TOEFL INTENSIVE


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
1人部屋A 780ドル 1,268ドル 1,658ドル 1,950ドル 3,900ドル 5,850ドル 7,600ドル 9,500ドル 11,400ドル
1人部屋B 740ドル 1,203ドル 1,573ドル 1,850ドル 3,700ドル 5,550ドル 7,200ドル 9,000ドル 10,800ドル
2人部屋 660ドル 1,073ドル 1,403ドル 1,650ドル 3,300ドル 4,950ドル 6,400ドル 8,000ドル 9,600ドル
3人部屋 628ドル 1,021ドル 1,335ドル 1,570ドル 3,140ドル 4,710ドル 6,080ドル 7,600ドル 9,120ドル
4人部屋 596ドル 969ドル 1,267ドル 1,490ドル 2,980ドル 4,470ドル 5,760ドル 7,200ドル 8,640ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

TOEIC INTENSIVE

CAMBRIDGE


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
1人部屋A 772ドル 1,255ドル 1,641ドル 1,930ドル 3,860ドル 5,790ドル 7,520ドル 9,400ドル 11,280ドル
1人部屋B 732ドル 1,190ドル 1,556ドル 1,830ドル 3,660ドル 5,490ドル 7,120ドル 8,900ドル 10,680ドル
2人部屋 652ドル 1,060ドル 1,386ドル 1,630ドル 3,260ドル 4,890ドル 6,320ドル 7,900ドル 9,480ドル
3人部屋 620ドル 1,008ドル 1,318ドル 1,550ドル 3,100ドル 4,650ドル 6,000ドル 7,500ドル 9,000ドル
4人部屋 588ドル 956ドル 1,250ドル 1,470ドル 2,940ドル 4,410ドル 5,680ドル 7,100ドル 8,520ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

TOEIC SCORE GUARANTEE - 700/800/900


部屋タイプ 12週
1人部屋A 6,090ドル
1人部屋B 5,790ドル
2人部屋 5,190ドル
3人部屋 4,950ドル
4人部屋 4,710ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

BUSINESS


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
1人部屋A 832ドル 1,352ドル 1,768ドル 2,080ドル 4,160ドル 6,240ドル 8,320ドル 10,400ドル 12,480ドル
1人部屋B 792ドル 1,287ドル 1,683ドル 1,980ドル 3,960ドル 5,940ドル 7,920ドル 9,900ドル 11,880ドル
2人部屋 712ドル 1,157ドル 1,513ドル 1,780ドル 3,560ドル 5,340ドル 7,120ドル 8,900ドル 10,680ドル
3人部屋 680ドル 1,105ドル 1,445ドル 1,700ドル 3,400ドル 5,100ドル 6,800ドル 8,500ドル 10,200ドル
4人部屋 648ドル 1,053ドル 1,377ドル 1,620ドル 3,240ドル 4,860ドル 6,480ドル 8,100ドル 9,720ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

PRIMARY ENGLISH(5~11歳)


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
2人部屋 684ドル 1,112ドル 1,454ドル 1,710ドル 3,420ドル 5,130ドル 6,640ドル 8,300ドル 9,960ドル
3人部屋 652ドル 1,060ドル 1,386ドル 1,630ドル 3,260ドル 4,890ドル 6,320ドル 7,800ドル 9,480ドル
4人部屋 620ドル 1,008ドル 1,318ドル 1,550ドル 3,100ドル 4,650ドル 6,000ドル 7,500ドル 9,000ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

JUNIOR ESL(12~15歳)


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
2人部屋 720ドル 1,170ドル 1,530ドル 1,800ドル 3,600ドル 5,400ドル 7,000ドル 8,750ドル 10,500ドル
3人部屋 688ドル 1,118ドル 1,462ドル 1,720ドル 3,440ドル 5,160ドル 6,680ドル 8,350ドル 10,020ドル
4人部屋 656ドル 1,066ドル 1,394ドル 1,640ドル 3,280ドル 4,920ドル 6,360ドル 7,950ドル 9,540ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

JUNIOR NATIVE(12~15歳)


部屋タイプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
2人部屋 820ドル 1,333ドル 1,743ドル 2,050ドル 4,100ドル 6,150ドル 8,000ドル 10,000ドル 12,000ドル
3人部屋 788ドル 1,281ドル 1,675ドル 1,970ドル 3,940ドル 5,910ドル 7,680ドル 9,600ドル 11,520ドル
4人部屋 756ドル 1,229ドル 1,607ドル 1,890ドル 3,780ドル 5,670ドル 7,360ドル 9,200ドル 11,040ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

JUNIOR IELTS(14~15歳)


部屋イプ 1週 2週 3週 4週 8週 12週 16週 20週 24週
2人部屋 772ドル 1,255ドル 1,641ドル 1,930ドル 3,860ドル 5,790ドル 7,520ドル 9,400ドル 11,280ドル
3人部屋 740ドル 1,203ドル 1,573ドル 1,850ドル 3,700ドル 5,550ドル 7,200ドル 9,000ドル 10,800ドル
4人部屋 708ドル 1,151ドル 1,505ドル 1,770ドル 3,540ドル 5,310ドル 6,880ドル 8,600ドル 10,320ドル
  • 4人部屋は家族向け
  • 15歳~17歳の単身の場合、50ドル/週追加チャージ
  • 長期割引:16週間=200ドル、20週間=250ドル、24週間=300ドル分、料金表に反映済み

※2023年2月28日時点で、日本人学生の単身留学は18歳からとなっています。

1人部屋Aと1人部屋Bの違い(部屋の大きさと寮の場所に違いがあります。)

・1人部屋A
ラグマット、大きめのクローゼット(白)、広い、騒がしくない滞在エリア

・1人部屋B
ラグマット無し、クローゼット(黒)、若干狭い、体育館側の通路に隣接しているため多少騒がしく窓を開けにくい

その他の費用(日本払い)

入学金:100USドル

その他の費用(現地払い)

・教材費:2,000ペソ/4週、1~2週間の場合1,500ペソ、3週間の場合2,000ペソ
・電気代:2,000ペソ/4週=週20KW(超過分は1KW=25ペソ)
・管理費:1,200ペソ/4週
・IDカード:200ペソ
・学生寮保証金:3,000ペソ
・空港ピックアップ(往路):
 <1人の場合>
 クラーク空港:800ペソ
 マニラ空港:4,000ペソ
 <ファミリーの場合>
 クラーク空港:1,500ペソ/1家族(3人まで)
 マニラ空港:6,000ペソ/1家族(3人まで)
・SSP:6,800ペソ
・ビザ延長費用:
 5~8週(入学してから59日)3,830ペソ
 12週(入学してから89日)8,830ペソ
 16週(入学してから119日)12,330ペソ
 20週(入学してから149日)15,830ペソ
 24週(入学してから179日)19,330ペソ
・ACR I-Card:4,000ペソ(59日以上の学生に該当)
・前泊・延泊費:2,000ペソ/泊




ギャラリー

学校外観


マンツーマンクラス


マンツーマンクラス(ジュニア)


教材(ジュニア)


グループクラス


保健室


カフェテリア


お食事


学生寮1人部屋A


学生寮1人部屋B


学生寮2人部屋


学生寮3人部屋


学生寮設備


オフィス


プール


ジム


その他





動画





学生寮1人部屋A


学生寮3人部屋





NEWS

フィリピン留学のお問い合わせが殺到しており、1年近く先まで埋まっている学校も実際にございます。
ご渡航の『4ヶ月~6ヶ月前』にはお手続きを進めることを推奨しております。


2023年6月8日:固定レートプロモーションについて
固定レートに関しましては、2023年6月末をもって終了させていただくこととなりました。そのため、7月よりお申込みの学生様からはUSDでのご請求とさせていただきます。

2023年3月29日:ケンブリッジコースについて
ケンブリッジコースにつきましては、2023年内の開講は予定しておりません。

2023年4月24日:カリキュラム内容変更に伴う料金改定のお知らせ
他コースとの差別化を更に明確にすべく、コース名に合ったカリキュラムへ再編成することとなりました。
5月20日より新しいカリキュラムでの授業となります。
下記の3つのコース全てにネイティブのマンツーマン授業が追加されております。
①Speaking Master
②Native Master
③Business

当社ウェブサイト内【CIPのコース】も最新の内容にアップデートされております。

2023年3月29日:ケンブリッジコースについて
ケンブリッジコースにつきましては、2023年内の開講は予定しておりません。

2023年2月28日:日本人学生の受け入れ年齢について
日本人生徒様に関しましては、18歳からの受け入れとなっておます。現在CIPではジュニア専属のスタッフが足りておりません18歳からとさせていただいております。15歳からの単独渡航は可能なのですが、学校スタッフが責任を取れる範囲以内での生徒様の受け入れをしております。

2023年2月24日:ルール変更について
月に1回行われるプログレステストにつきまして、ルールを変更させていただきます。CIPに3週間以上滞在している生徒様はテストを受けていただき、授業はございません。ただし、入学して2週間以内の生徒様は、1日通常授業となります。

2023年2月12日:その他の費用(現地払い)値上げのお知らせ
このたび移民局のビザ申請代の値上げに伴い、CIPでもビザ申請代・SSPの料金が改定(値上げ)となりました。2023年3月1日より入学の方が対象となります。

2023年1月14日:留学前のコロナ感染について
コロナ感染につきましては、出発直前にコロナに感染し、渡航が出来なくなった場合におきましては、医師の診断書などをお送りいただければと思います。この場合は、全額返金の対象となります。もしくは、留学を延期させていただき、1年間のうちに戻ってきていただけます。ただしピークシーズンなどは(1月から2月末、6月から8月末)お部屋の確保が難しくなりますので、お早めにご連絡いただければと思います。また留学中の感染の場合は、1対1のオンライン授業もしくは、1週間の滞在延長から選んでいただけます。1週間延長でビザ申請が必要な場合は、ご自身で負担して頂きます。

2023年1月14日:国籍比率について
2月後半から3月にかけて、だいぶ日本人比率が高くなっております。1月14日現在で、3月の日本人比率が35%以上となっております。韓国の長期休みが終わりますので、国籍の国籍の偏りが大きいことをお知らせさせていただきます。また7月初めから、ベトナムと台湾からのジュニアキャンプが予定されており、7月はジュニア学生が多いので、通常と比べると賑やかなキャンパスになるかと思います。また8月にはベトナムからの第二弾のジュニアキャンプも予定されておりますので、静かに勉強したい方にはお勧めしない時期となります。またこのようにジュニアの学生が大半を占める場合は、一時的にEOPを中止させていただきます。ご了承ください。

2022年10月16日:EOP(母国語禁止ルール)再開
2022年11月からEOP(母国語禁止ルール)が再開します。各国の学生マネージャーがランチタイム・ディナータイムに加えて、10分休憩中にもEOPをチェックします。(小中学生は対象にはなりません)また、電話での会話や各国のマネジャーとのやりとりはEOPの対象外となります。

2022年9月28日:学校を訪問して参りました
最新情報をまとめておりますので、詳細は下部の【視察報告】内、CIP視察報告(2022年9月)は こちらをご覧下さい。

2022年9月9日:校内飲酒全面禁止と食事提供の変更のお知らせ
年内までの校内飲酒を認めておりましたが、2022年9月30日を持ちまして、校内飲酒の全面禁止となります。
また、2022年11月より食事の提供数が下記の通り変更となります。
【変更前】1日3食
【変更後】1日3食(※日曜は夕食のみの提供)

2022年9月7日:入学ベストシーズンについて
2022年12月中旬から2023年の1月末にかけて、ジュニア冬季キャンプ・親子留学が各国から予定されております。具体的には韓国からの親子留学・モンゴルからのジュニアキャンプに加えて、ベトナムからのジュニアキャンプを予定しています。そのため、静かに落ち着いて勉強されたいと考えている学生様につきましては、2月以降の留学をお勧めしております。

2022年8月25日:9月以降の学生数、国籍バランスについて
現在は30人程度で、9月になるとさらに少なくなってしまいます。9月の国籍比率はベトナム45%、日本25%、韓国15%、モンゴル10%、中国5%になります。8月26日から台湾のスタッフが加入しますので、これからは台湾が増えるかと思います。モンゴルマーケットも獲得に向けて動いておりますので、国籍バランスがさらによくなることが期待されます。

2022年8月5日:9月の国籍比率について
9月のメインの国籍はベトナムとなります。これからもっとモンゴル・台湾と韓国が増えていくかと思います。

2022年8月3日:最新の国籍比率について
8月の国籍比率は、ベトナム(26%)、モンゴル(24%)、韓国(26%)、日本(17%)、台湾(7%)となっています。

2022年7月18日:もし留学中にコロナに感染してしまったら
もしCIPに入学してコロナの感染が分かったときは、すぐに隔離が行われます。ルームメイトがいたときは、ルームメイトも隔離の対象になります。食事やお水がお部屋まで配達され、授業はOne on One のクラスがオンラインで開催されます。隔離期間中の返金はありませんが、無料で1週間の滞在を延ばすことができます。もしくは、帰国後、1カ月間1日2時間のオンライン授業を受けて頂けます。もしコロナの症状が重い場合は、CIPから車で10分の専門の病院で治療を受けて頂きます。

2022年6月20日:最新情報について
現在の学生数は約40人ほどで、ベトナム(50%)、モンゴル(25%)、韓国(15%)、日本(10%)、台湾(10%)となっています。

2022年6月20日:日本人スタッフ加入のお知らせ
日本人女性スタッフが加入いたしました。

2022年6月14日:最新情報について
教室と寮は改装が完了しており、リニューアル後のお部屋にご滞在いただけます。現在の学生数は約45人で、ベトナム(60%)、モンゴル(25%)、韓国(8%)、日本(2%)、中国(4%)となっています。

2022年6月3日:国籍比率について
現在、ベトナム人とモンゴル人の学生が大半を占めていますが、7月からは日本人と台湾人の学生が入学予定です。
中国:2%、韓国:10%、ベトナム:55%、モンゴル:33%

2022年5月23日:学校再開のお知らせ
CIPは2022年3月中旬に再開し、留学生の受け入れを行っております。現在の在学生国籍比率は、韓国人(20%)、ベトナム人(45%)、モンゴル人(35%)です。 5月末から日本人と台湾人の受け入れを予定しています。また、現在ネイティブスピーカーは3名(アメリカ人2人、イギリス人1人)在籍しており、約15人のフィリピン人講師がCIPの寮に住んでいます。現在、教室や学生寮は改装中ですが、新入生は、新しい環境で留学生活を送っていただくことができます。

2018年11月19日:料金改定(値上げ)のお知らせ
2019年度から料金改定(値上げ)を実施いたします。フィリピンでは人件費などの上昇、地域全体に適応される政府勧告に従いまして、CIPも来年度の料金が上がる運びとなりました。
法律を遵守する学校として、健全に運営してまいります。来年度に向け、アカデミック部門、校内環境共に向上を目指してまいります。

変更点:
英語コース
[新設]2019年〜のお申込み
1.ESLパワーレビューコース
ネイティブマンツーマンの科目がパワーレビューとなり、その日に学習した内容を復習、理解出来なかったことを再度確認し、1冊の復習ノートを作成していきます。
英語初級者でネイティブマンツーマンを受講希望の方にお勧めで、基礎を徹底的に理解し、あやふやに覚えることを避けることができます。

2. IELTS点数保証スペシャル
ネイティブマンツーマンが1コマ組み込まれています。
こちらのクラスではIELTSスピーキング又はIELTSライティングを行い、よりネイティヴ英語に近い英語力、表現を身に付けていただくことが可能です。
試験英語+現地で挫折せずに生活出来る実用的な英語力を補うことを目的としています。

[新規受付停止] 2019年〜新規受付停止
1. ESLパワーインテンシブコース
2. TESOLコース
上記2つのコースは来年度からのお申込みが出来ませんので、ご了承下さい。
年内までに申込まれた方は来年スタートでも通常通り授業を提供いたします。

[クラスフォーマット変更] 2019年〜のお申込み
1. TOEFLコース
新: フィリピンマンツーマン5コマ
旧: フィリピンマンツーマン4コマ、グループ2コマ
コース受講者が減少している為、上記のようにグループクラスをマンツーマンに変更となります。

[グループクラスサイズ]
1. 全てのコースのフィリピン人グループクラス
6名の定員が6名〜8名に変更となります。
2. ESLネイティブグループクラス
6名の定員が8名〜12名に変更となります。

*通常は6名定員 (フィリピングループ)、8名(ネイティブグループ)で運営し、ピークシーズンなどの時期に、より学生様が希望のグループクラスに入れるように最大8名(フィリピングループ)、最大12名(ネイティブグループ)までの定員とさせていただきます。

アカデミックサービス
1. 全IELTSコース
土曜日午前中の模擬試験の後は、ネイティブ講師(現行フィリピン人講師) によるIELTSライティング講座を開始いたします。
普段授業で学習した内容の復習や、ライティン中の表現の幅を広げる為に、ネイティブならではのIELTS式言い回しなどを学んでいきます。

2. IELTS6.5点数保証コース
入学レベルが5.5から6.0へ変更となります。



視察報告

CIP視察報告(2016年9月)は こちら
CIP視察報告(2017年1月)は こちら
CIP視察報告(2019年9月)は こちら
CIP視察報告(2022年9月)は こちら