PHILIPPINES

フィリピン

API BECI The CAFE




BECI The CAFEの特徴


フィリピン初の女性専用キャンパス「BECI The CAFE」として運営していましたが、2022年7月1日から男女共学キャンパスとして新たにリニューアルオープンしました。スピーキングに定評のある「BECI」のカリキュラムや講師の質はそのままに、安心・安全環境と言われるバギオのキャンプ7に立地し、セキュリティ面では安全第一に考えて創られたキャンパスとなっています。

2003年開校の老舗語学学校「BECI」が運営!


BECI The CAFEは、2003年に開校した語学学校BECI Internationalが運営しているため、高品質なレッスンをご受講いただくことができます。

スピーキング集中 / 発音矯正専門プログラム


BECI The CAFEには全ての表現、単語、文法のミスを把握して直させる"SP(スピーキング集中)プログラム"と発音矯正専門プログラム"REHABプログラム"があります。本プログラムはAPI BECI The CAFEが誇る最高のプログラムです。SPプログラムでは、学生が話した様子をビデオカメラで撮影し、一言一句違わず全て専門のスタッフさんがPCに入力し、テスト後は独自開発のEducare Systemにログインすることで、自身のスピーキングテスト結果を字幕付きの動画で確認することができ、誤りのある箇所は字幕の色が変わり正確な内容が流れてきます。また、REHABプログラムは、1週間完結のプログラムで、ネイティブ講師が徹底的に発音矯正をしてくれるので、短期集中でスピーキング力をあげたい方や2カ国留学をお考えの方に大評判です。

安心・安全環境


BECI The CAFEは、治安の良いバギオの中でも高級別荘地として有名な「キャンプ7」に位置し、セキュリティ面では安全第一に考えて創られています。近隣にはスーパーなどもあり、現地生活においても不自由なくお過ごしいただけます。

外国人も大好きなアクティビティーの街


バギオから車で1時間ほど離れている所にサン・フェルナンドという海の街があります。この街は世界的なサーフィンポイントとして有名です。米州、ヨーロッパの観光客も多くサーフィン意外にもさまざまな海のスポーツがあり、老若男女問わず人気なビーチとして知られています。バギオの北部には世界7代文化遺産のバナウェイ(階段式の棚田)と洞窟体験ができるサガダとサンフェルナンドと美しいビーチで有名なハンドレッドアイランドがあります。ロマンと余裕が感じられるアクティビティーがバギオの処々にあり、留学中にさまざまな経験ができます。

オープンキッチンを自由に使える環境を用意!


BECI The CAFEでは、キッチンを24時間開放し、学生が自由に自炊できるような環境を用意しています。慣れない海外生活で体調を壊さないよう、ご自身で栄養バランスを考えた料理を好きな時に作ることができます。キャンパス近隣には充実した食料品店もありますので、留学中にできた友達と一緒に料理をして食事をするという体験は、貴重な想い出になるでしょう。

※現在は一時提供を中止

選択可能なオプションクラス


一般的な語学学校の選択クラスは無料ですが、レベル分けがないだけでなく、人数制限もされておらず、受講するまでどのような内容のレッスンか分からないため、大半の学校で受講者数が10~20%と少なくなっています。BECIの選択クラス(グループクラス)は、1クラスあたりの最大生徒人数を4~5名に制限し、学生の英語レベルに合った各種グループクラスをご用意し、月1回、学生にご自分の興味のあるグループクラスを選択していただきます(新入生の場合、初月のグループクラスは学校が学生個々の英語レベルに応じて割り当てます)。




BECI The CAFEのカリキュラム


BECI The CAFEのカリキュラムは、ただ単に英語を勉強するだけでなく、実用的な英語力習得を目指します。学生の皆さまは経験豊富なプロ講師と特色あるさまざまなコースにより、より確実に効率よく英語力を身につけます。

マンツーマン授業の特徴

BECI The CAFEの講師陣は、一定の基準を設けた審査・トレーニングを経て採用されます。マンツーマン授業ではCorrection Noteを用いて生徒の皆様の授業中の間違えや弱点を記入し、フィードバックします。Correction Noteを利用することで、生徒自身では認識しづらい弱点などを容易に発見できるので、効率よく授業を進めることができます。

グループクラスの更なる特徴

BECI The CAFEのグループ講師は、全員が自身の授業内容を監修し、カリキュラムとテキストブックの作成をして、全員がオリジナルテキストを使用して授業を進めます。講師自らテキストを作成することにより、より効果的で興味深いグループクラスが生徒の皆様に人気です。生徒の皆様にはレベルに合わせて希望のクラスを選択していただくことができます。

SPテスト

SPテストでは英会話中の間違いを徹底的に直すことを目的としており、自身の英語の弱点や癖などを矯正し、自覚することで今後の学習に生かしていただけるためのテストとなっています。英語の読み書きのテストでは良い点が取れるのにいまいちスピーキングが追いついていない方や、正しい文章を書けるのにそれが口から正しくアウトプットされない、などと感じている方に特にお勧めです。

学生管理の徹底

BECI The CAFEでは、学生の管理体制を徹底しており、入学時のレベルテスト後のコンサルテーションは参加必須、また希望や必要に応じて学習カウンセリングを受けることができ、教科書の選択から自習方法までお任せいただくことが可能です。また、ミスを繰り返さないよう、自身の弱点を徹底復習するためにコレクションノート(訂正ノート)を採用し、授業中の間違えを記録し、このデータをマンツーマン授業毎にスタッフがまとめ、1ヶ月の進歩や弱点を成果表としてお渡ししています。他にも4~5人を1チームとして各チームに担任講師を配属したり、毎月1回実施されるレベルテストの結果から分析表を作成し、学生にお渡ししているので、しっかりとした学習テーマを立てることも容易です。




BECI The CAFEのコース

SPEED ESL


コース概要
SPEED ESLは、BECIで最も長い歴史を持ち、15年間続いているセミスパルタコースです。初心者から中上級者まで全ての方が選択できるコースになっており、このコースでは、スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングをバランス良く学び、英語力の総合的な向上を狙います。また本コースは平日の外出も可能です。

SPEED ESL 1


マンツーマンレッスン SPEAKING(スピーキング)
READING(リーディング)
WRITING(ライティング)
LISTENING(リスニング)
グループレッスン SPEAKING(スピーキング)
LISTENING(リスニング)
ナイトクラス(2時間)※オプション スピーキングクラス(初級者向け)
スピーキングクラス(中級者向け)

SPEED ESL 2


マンツーマンレッスン SPEAKING(スピーキング)
READING(リーディング)
WRITING(ライティング)
LISTENING(リスニング)
SPEAKING(スピーキング)
ナイトクラス(2時間)※オプション スピーキングクラス(初級者向け)
スピーキングクラス(中級者向け)



BECI The CAFEのコマ数


コース名 コマ数
Lite ESL マンツーマン2コマ+グループ2コマ+ナイトクラス2コマ(無料)
Speed ESL 1 マンツーマン4コマ+グループ2コマ+ナイトクラス2コマ(無料)
Speed ESL 2 マンツーマン6コマ+ナイトクラス2コマ(無料)
  • 1コマ:50分



2023年料金表

コース


コース 料金(4週)
Lite ESL 600ドル
SPEED ESL 1 800ドル
SPEED ESL 2 900ドル

●2023年6月30日まで
長期割引:16週間=50ドル、20週間=100ドル、24週間=150ドルあり

●2023年7月1日以降
長期割引:12週間=50ドル、16週間=100ドル、20週間=150ドル24週間=200ドルあり

  • 1クラス:50分
  • 3週間以下の料金(滞在費・授業料)はそれぞれ、4週間の料金の80%(3週間)、60%(2週間)、40%(1週間)
  • ナイトクラスは無料のオプショングループクラスで、月曜日から木曜日まで開講しています。

オプション


オプション 内容 現地支払費用 カフェキャンパス スパルタキャンパス シティキャンパス
追加マンツーマン マンツーマン1コマ追加 / 1日 
※教科選択可能
8,000ペソ
(4週間あたり)

Venture/Travel 
(現地で追加)
トラベル英語マンツーマンクラスを1コマ追加 
- 旅行に特化したレッスン 
- 月-金/4週間 (最低受講期間:4週間) 
- 毎週土曜日のアクティビティに参加 
- 週末アクティビティでかかる費用は自己負担
8,000ペソ 
(4週間あたり)
× ×
Rehab 
(現地で変更)
4コマのクラスをRehabに変更 
- 発音矯正に特化したレッスン 
- 月-金/1週間 
- 午前または午後のクラス4コマで実施
4,000ペソ 
(1週間あたり)
×
SP Program
(現地で追加)
マンツーマン1コマ追加 / 1日 
※毎週SPテスト
※初〜中級者向け
8,000ペソ
(4週間あたり)
SC
(Speaking Coach)
マンツーマン1コマ追加 / 1日 
※中〜上級者向け
8,000ペソ
(4週間あたり)
Coffee ESL
(現地で追加)
体験型レッスン追加 5コマ追加/4回 *土曜日
-コーヒー産業/農園
-コーヒーの味
-コーヒーの入れ方
-マシンの使い方
7,000ペソ
(4週間あたり)*昼食込み
SPマンスリー
テスト
(コースに含む)
SPテストの提供
- SP:Speaking Prescription
- 韓国で特許を取得したスピーキング矯正の特別テスト
- すべてのコースに含まれている
- 入学テストやマンスリーテストとして月1回実施
※追加費用無し

学生寮


部屋 料金(4週)
1人部屋 1,000ドル
2人部屋
750ドル
3人部屋 670ドル
4人部屋(女性のみ) 570ドル

※2階:男性、3-4階:女性(4人部屋の提供は女性のみ)

●2023年6月30日まで
長期割引:16週間=50ドル、20週間=100ドル、24週間=150ドルあり

●2023年7月1日以降
長期割引:12週間=50ドル、16週間=100ドル、20週間=150ドル24週間=200ドルあり

  • カフェにてアメリカーノを提供(1日1杯まで)
  • BBQパーティーを提供(月1回)
  • マッサージを1回無料提供(月1回まで)
  • 食事は平日・休日ともに3食提供
  • 最低登録週数:2週間
  • *マッサージは500ペソ/回で追加可能
  • 3週間以下の料金(滞在費・授業料)はそれぞれ、4週間の料金の80%(3週間)、60%(2週間)、40%(1週間)

その他の費用(日本払い)

・入学金:100ドル

その他の費用(現地払い)

・SSP(就学許可証):期間にかかわらず6,800ペソ
・ビザ延長費用:31日以上滞在される方
 1回目の延長:3,940ペソ(8週)
 2回目の延長:9,150ペソ(12週)
 3回目の延長:12,390ペソ(16週)
 4回目の延長:15,630ペソ(20週)
 5回目の延長:18,870ペソ(24週)
・ACR I-Card:3,500ペソ
・IDカード:200ペソ
・教材費:1,000ペソ/4週(カフェ/シティキャンパス)、2,000ペソ/4週(スパルタキャンパス)
・寮保証代金:3,000ペソ
・水道・電気代:2,000ペソ/4週
・洗濯代:4kgまで150ペソ(4kg以上/300ペソ)
・空港ピックアップ代:
 指定ピックアップ日:3,000ペソ(マニラ空港)
 指定ピックアップ日:2,500ペソ(クラーク空港)
 個別ピックアップ日(学校手配ピックアップ):入学指定日以外の場合、12,000-15,000ペソ

2023年ピックアップ指定日

1月1日(日)、15日(日)、29日(日)
2月12日(日)、26日(日)
3月12日(日)、26日(日)
4月9日(日)、23日(日)
5月7日(日)、21日(日)
6月4日(日)、18日(日)
7月2日(日)、16日(日)、30日(日)
8月13日(日)、27日(日)
9月10日(日)、24日(日)
10月8日(日)、22日(日)
11月5日(日)、19日(日)
12月3日(日)、17日(日)、31日(日)

2024年ピックアップ指定日

1月14日(日)、1月28日(日)
2月11日(日)、2月25日(日)
3月10日(日)、3月24日(日)
4月7日(日)、4月21日(日)
5月5日(日)、5月19日(日)
6月2日(日)、6月16日(日)、6月30日(日)
7月14日(日)、7月28日(日)
8月11日(日)、8月25日(日)
9月8日(日)、9月22日(日)
10月6日(日)、10月20日(日)
11月3日(日)、11月17日(日)
12月1日(日)、12月15日(日)、12月29日(日)

空港ピックアップ指定時間


詳細/空港 マニラ空港 クラーク空港
時間(日曜日) 8時
14時
19時
23時
25時(翌月曜日1時)
12時
16時
25時半(翌月曜日1時半)
27時(翌月曜日3時)
場所 ターミナル1:お出迎えエリア
ターミナル2:BAY 13
ターミナル3:BAY 7
BAY 3
所要時間 5-6時間 3-4時間

※入国審査等に時間を要してしまうため、ピックアップ時間の1時間半前には到着するフライト手配を推奨




ギャラリー

バルコニー


学生ラウンジ


食堂


マンツーマンクラス


グループクラス


キッチンスタジオ


外観


学生寮


トイレ/バスルーム


母国語禁止(EOP)ルール



講師陣


卒業式


BBQパーティー


スクールクリニック


アクティビティ





BECIでスピーキング力はどれくらいあがる?


動画








基本データ


学校名 API BECI The CAFE
地域 バギオ
市街地エリアからの距離 15~20分
設立年度 2017年
最低受入年齢 16歳
学生定員 30名
割引の可否/上限 割引禁止
※入学金のみ可
学校資本 韓国
日本人比率 30%
日本人スタッフ
寮タイプ 1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋(※女性のみ)
Wi-Fi環境
母国語禁止ルール
ネイティブ講師
オールマンツーマン
クラスレベル -
タイプ ノーマル
スタイル 学生寮
料金体系 ドル建て
ジム ×
プール ×
自習室 -
1コマ 50分
トイレットペーパー 流せない
キッチン 利用不可
カップル留学同室 -
飲酒 ×
掃除/洗濯 -
週途中から入学 ×
祝日の授業提供 -
門限/校則 -
食事 3食/日
入寮日/退寮日 日曜日in土曜日out
延泊・前泊 -
空港ピックアップ サイト上部【空港ピックアップ指定時間】を参照
指定ピックアップ サイト上部【空港ピックアップ指定時間】を参照



NEWS

フィリピン留学のお問い合わせが殺到しており、1年近く先まで埋まっている学校も実際にございます。
ご渡航の『4ヶ月~6ヶ月前』にはお手続きを進めることを推奨しております。


2023年6月5日:空室情報
1人部屋:男性=8/13~、女性=7/30~
2人部屋:男性=9/10~(7/5~5週間、1枠のみ)、女性=8/6~(6/4~6週間、1枠のみ※お部屋移動あり)
3人部屋:男性=8/27~、女性=8/6~
4人部屋(女性のみ)=女性=10/8~(8/27~4週間、1枠のみ)

2023年6月5日:国籍比率
韓国:16.2%、日本:29.7%、台湾:13.5%、中国:18.9%、ベトナム:8.1%、サウジ:13.5%

2023年6月5日:年齢比率
18~22歳:27%、23~25歳:29.7%、26~29歳:29.7%、30~39歳:10.8%、40歳以上:2.7%

2023年5月30日:固定レート採用
円安の影響を受け、固定レートを採用することにいたしました。

USD $1.00 = JPY ¥130

2023年7月1日からいただくお申込分に適用いたします。
再度お知らせするまで継続いたします。

2023年5月30日:長期割引適用週の変更
12週間以上のお申込みから長期割引を適用いたします。*これまでは16週間から適用
2023年7月1日からのお申込分に適用いたします。
※6月30日までのキャンペーンがあるため6月中のお申込の方が断然お得です。

2023年5月30日:クラーク空港ピックアップ増便
クラーク空港で実施されるBESAピックアップが増便され、日本からのフライトにも対応するようになります。

- 12:00 PM (Sunday) Taipei EVA Air BR233
- 16:00 PM (Sunday) Tokyo Cebu Pacific 5J5069
- 01:30 AM (Monday) Korea and others
- 03:00 AM (Monday) Taipei Cebu Pacific 5J527 / Korea 7C4661

所要時間:バギオまでおよそ3-4時間
費用:2,500ペソ(利用人数にかかわらず定額)

2023年5月20日:国籍バランス(2023年5月時点)
韓国:24%、日本:21%、中国:14%、台湾:14%、ベトナム:15%、サウジアラビア:12%

2023年5月10日:2024年ピックアップスケジュールが確定
2024年ピックアップスケジュールが確定しました。当社ウェブサイト内【2024年ピックアップ指定日】も更新済みとなっております。

2023年4月1日:料金改定について
4月1日から新料金が適用となります。当社ウェブサイトは最新の料金に切り替わっております。

2023年3月13日:最新の空室状況
3人部屋は最短で2023年7月16日であればご案内可能となっております。 2人部屋は最短で2023年6月18日であればご案内可能となっております。

2023年2月1日:料金改定(値上げ)のお知らせ
2023年4月1日以降のお申込み分より新料金を適用させていただきます。
※入学日(渡航日)が2023年4月1日以降であっても、申込日が4月1日以前であれば現行料金の適用となります。
改定後の料金はUSドル建てとなります。

2022年12月13日:現地追加費用の改定
現地での追加レッスン、レッスン変更にかかる現地追加費用が改定されました。つきましてはウェブサイト内【その他の費用(現地払い)】の項目を更新いたしました。なお、改定後の費用につきましては12月13日以降に現地でいただくご希望分から適用となります。

2022年11月28日:レディースキャンパス(現BECI The CAFE)での男性受け入れ開始と名称変更
この度、レディースキャンパスにて女性のお客様だけを受け入れる、というルールを撤回することとなりました。
「2023年1月から女性だけの受け入れとなる」とウェブサイトにも記載しておりましたが、こちらを撤回し、女性のみでなく男性もご留学できるキャンパスとすることとなりました。また、名称が下記へと変更になります。

【旧】
API BECI Lady Campus

【新】
BECI The CAFE

2022年11月28日:ワクチン接種回数による受け入れ制限廃止
2022年11月4日よりフィリピンへの入国制限が緩和され、現在ではワクチン接種の有無にかかわらず入国が可能となりました。これに伴い、同校におきましても、ワクチン接種回数による受け入れ制限を廃止することといたします。

API BECIでは2022年6月以降にお申込みいただいくお客様に「ワクチン3回(追加接種含む)接種済の方のみ受け入れ可」とご案内しておりましたが、2022年11月28日以降、弊校でのワクチン接種の有無、回数の確認はいたしません。ただし、引き続きワクチン接種2回は推奨とさせていただきます。

2022年10月12日:ランドリー費用、現地支払費用の改定(API BECI全キャンパス共通)
現地の物価高の影響を受けた価格変更となるため、新しいランドリー費用は10月16日以降にご入学される方から適用となります。

【旧】
洗濯代(4週間につき10kgまで無料で超過分は学生負担)

【新】
4kgまで/150ペソ(4kg以上/300ペソ)

また、上記ランドリー費用に加え、ビザ延長費用、SSP(就学許可証)、ACR I-Card、教材費も一律値上げとなっております。

2022年9月27日:学校を訪問して参りました
最新情報をまとめておりますので、詳細は下部の【視察報告】内、API BECI The CAFEの視察情報は(2022年9月)こちらをご覧下さい。

2022年8月20日:料金値上げのお知らせ
2022年8月20日以降の申込の方は、値上げ後の留学費用が適用となります。また、スパルタキャンパスのオープンを記念して特別なプロモーションのご用意もございます。 ※2022年11月30日までにご入学される方が対象となります。

2022年7月7日:入学条件について
2022年7月7日以降にご登録される生徒様には、コロナ・ワクチン3回目の接種がフィリピン渡航前までに完了していることを入学の条件とさせて頂きます。 同校独自の規則として、生徒様全員により安全な環境を提供するため、ワクチン3回目(追加接種の1回目)接種が完了した生徒様のみを受け入れます。
(出発前に代理店様にワクチン3回目接種が完了していることを示す書類の提示を義務とします。)

2022年4月21日:提供中のアクティビティについて
以前あった下記のプログラムは再開しておりません。
・ランゲージ・エクスチェンジ(言語交換)プログラム
・グローバルキッチンプログラム
現在、学校が主催しているアクティビティは、週末旅行(月1回※不定期開催)と学内でのバーベキューパーティー(月1回)のみとなっております。

2022年3月11日:通常留学受入れ再開についてのお知らせ
2022年7月1日をもって、Beci the Caféは男女共学のキャンパスとして正式に受け入れを再開いたします。ただし、2022年7月1日を待たずして、それ以前のお受け入れも可能でございます。メインキャンパスの再開に関しては、2023年に再開の有無や時期の決定をさせていただくようになります。

2020年6月15日:コロナウィルス感染防止策について
フィリピンでは、コロナウイルス感染拡大阻止の観点から、公共の場所ではSOCIAL DISTANCINGを常にとること、またマスクの着用が義務付けれております。当校は生徒様の健康状態を確認し、不特定多数の外部者がキャンパス内に入ることのない環境を作り、また、街中心部への生徒様の外出は禁止した状態で(近所スーパーへの買出し目的の外出を時間制限と人数制限を設けて許可制でのみ行っております)運営をしておりますので、生徒様にキャンパス内部でのマスク着用は義務化しておりません。諸規制がある中、皆様、それぞれの目標に向かって英語学習を頑張っていらっしゃいます。

2020年5月26日:オンラインクラス提供開始お知らせ
APIBECIオンラインクラスでは、2種類のオンラインプログラムをご提供していますので、個々に合った環境を選択することができます。
詳しくはこちら

2019年7月12日:バーベキューパーティ
月に一度行われる、BECI The Cafeのアクティビティであるバーベキューパーティは、BECI The Cafeの女子学生が金曜日の夜に集まり、バーベキューパーティを行います。ほぼ全ての学生が集まるこのパーティでは、さまざまな国籍の学生が集まるため、英語に触れる機会が一気に増えます。先日のバーベキューパーティは、天気が良かったためガーデンで行われました。

2019年6月28日:母国語禁止ルール(EOP)強化のお知らせ
今回は、生徒様から一番多くお声をいただきましたEOPに関しまして、さらに強化させるべく、ルールの改善をいたしました。
以前はアカデミック棟のみでの実施をしておりましたが、今後よりキャンパス内ゲートから先全てのエリアにおいてEOPが実施されます。
生徒様の英語力向上の手助けをさせていただくべく、ゲートからEOPマークを付け足しました。

2019年3月1日:新プログラム開講のお知らせ–Venture English
API BECIは新プログラム、Venture Englishをオープンいたします。Venture Englishは、旅行時に英語で自信を持ち旅行ができるよう英語スキルを向上させることを目的としております。このプログラムでは、外国での日常の活動に適用することが可能であり、適切で正しいフレーズと文型の使用に焦点を当てています。
※こちらのプログラムは、BECI the Cafe限定プログラムです。
※コースではなくプログラムとなりますので、現地にて申請をお願いいたします。



学校担当者様訪問記

2019年7月26日
2022年9月21日




視察報告

BECI The CAFEの視察情報は(2018年1月)こちら
BECI The CAFEの視察情報は(2022年9月)こちら




特集

BECI The CAFEについて(2018年8月)
知らないと1,000ドルも損!?~フィリピン(バギオ)の割引について~(2023年1月)
【APIBECI】バギオ3キャンパス空室情報、国籍比率・年齢比率等データ(2023年6月)