JOSS

2003年にフィリピンのセブ開校した語学学校PHILINTER Education Centerがオンライン英会話サービスJOSS(Joinus Online Class)の提供を開始しました。同校は開校以来、10,000名以上の生徒に英語学習を目的とした留学先としてご利用いただき、セブでは初めて在校生の国籍比率を管理する”クォータシステム”を導入した学校としても広く知られています。オンラインクラスはオフラインの教育を統合したサービス内容となっており、効果的かつ継続できる学習をご提供いたします。
特徴
PHILINTER Education Centerとは
- 2003年に開校した英語学習を目的とする語学学校です。開校以来10,000名以上の生徒に英語学習を目的とした留学先としてご利用いただきました。
- セブでは初めて在校生の国籍比率を管理する”クォータシステム”を導入した学校です。
- 英語学習において、国際的な評価指標であるCEFRを基にカリキュラムを構築いたしました。
- 教科別に特化した訓練を積んだ講師が授業を提供いたします。
オンライン英会話サービスの提供開始
- 効果的かつ継続できる学習を追求します。
- 講師が常に高品質な授業を提供する為のトレーニングにコストを惜しみません。
- オンラインおよびオフラインの教育を統合したサービスです。
Provide Regular and Customized Classes
- 一般英語コースはもちろん、受講者の年齢やニーズにマッチする豊富なコースをご用意いたしております。
- 2003年から培った教育経験を基に、オンラインクラス向けのカリキュラムを開発しました。
- 初回および定期的に行う面談により、JOSSでの学習を効果的に。
- 上質なビデオツールを用いたe-Learning classを提供いたします。
2003年開校 |
---|
フィリンターは英語を主言語としない国々の方に対し、効果的な英語学習プログラムを提供する語学学校です。長年に渡り培った英語教授経験とノウハウにより、効果的な英語学習を提供します。 |
講師トレーニングと評価 |
---|
●講師への継続的なトレーニング ●1年に4回の人事考課→教育品質の強化 |
CEFRレベルの採用 |
---|
国際基準である"CEFR"に基づいたカリキュラムの提供 (CEFR=Common European Framework of Reference) |
アカデミックコンサルテーション |
---|
コース受講前後の定期的なコンサルテーションにより生徒個々の学習過程を分析し、正確な学習目標の設定へ導きます。 |
運営システム |
---|
オンライン学習に関わる要素(トレーニング、管理、運営)に特化したプログラムを使用します。 |
生徒に合わせてクラス提供 |
---|
生徒個々の技能レベルごと(Speaking、Listening等)にカスタマイズされた授業を提供します。 |
講師について
講師が採用されるまで9つのステップがあります。内定後は最新かつ効果的な英語教授法を習得し、ようやく教壇に立つことができます。

講師トレーニング

講師は継続的に集中的なトレーニングを受けます。これは講師の知識を広げる為だけでなく、英語を第二言語として学習する生徒への教授法をアップデートすることも目的としています。

JOSSでは、常に講師の英語教授能力を最大化することにコストをかけます。その為、講師個々の評価指標としては以下が注目されます。
●生徒の成長過程
●出欠
●授業内容(教育担当によるオブザーブ&フィードバックを実施)

全講師のパフォーマンスは分析され、改善策を明確にします。改善項目に対し、教育担当は改善案に応じたコンサルテーションや更なるトレーニングを実施します。改善策の実施前に予測された弱点が授業に影響することを回避するためです。
講師評価
講師の英語教授能力を高水準に保つため、定期的なワークショップの実施、教科トレーニングを受ける他、年に4回IELTSおよびTOEICテストを受講します。各項目はアセスメントシートとして管理されます。

コース&カリキュラム
生徒の年齢とニーズに合わせて作られており、オンライン学習向けにカスタマイズされたカリキュラムを受講できます。
General Conversations |
---|
用意されたトピックとテーマを用いた一般英会話コースです。 |
Business English |
---|
ビジネスシーンの中でも、職場や外交時に必要な英会話を学習するコースです。 |
IELTS |
---|
IELTS初心者向けの基礎コースです。 |
Junior |
---|
年齢別(キッズ、ジュニア、ティーン)に分かれ、その年齢に合った会話特化の授業が行われるコースです。 |
Intensive General ESL |
---|
4技能全てを学習したい生徒向けの集中コースです。 |
Intensive Power Speaking |
---|
流暢かつ正確なSpeaking能力を身に付けることができ、かつ発音の向上に特化した集中コースです。 |
Intensive IELTS |
---|
IELTSに関わる4技能テスト全てのスコアアップを図る集中コースです。 |
Intensive Junior |
---|
15歳未満の生徒が4技能を学習することに特化した集中コースです。 |
コース | 授業回数 | 授業時間 | ターゲット | 必要レベル | コンテンツ |
---|---|---|---|---|---|
General Conversations | 週2回 週3回 週5回 土日 |
1回50分 or 1回25分 | 全年齢 | A1 Beginner | 豊富なトピックや時期を用いて、さまざまな話し方を学びます。実用性のある英語学習でファストトークの訓練ができます。 |
Business English | 15歳以上 | A2 Elementary | ビジネスシーンの中でも、職場や外交時に必要な英会話を学習します。 | ||
Junior | 15歳以下 | A1 Beginner | 年齢別(キッズ、ジュニア、ティーン)に分かれ、それぞれの年齢に合った会話特化の授業が行われるコースです。 | ||
IELTS | 全年齢 | A1 Beginner | IELTS初心者のターゲット技能を深く理解していただき、向上させます。 | ||
Intensive General ESL | 週5回 (1日4回 or 6回) |
1回50分 | 15歳以上 | A1 Beginner | 4技能全てを学習したい生徒向けの集中コースです。(Speaking、Listening、Writing、Reading) |
Intensive Power Speaking | A2 Elementary | 流暢かつ正確なSpeaking能力を身に付けることができ、かつ発音の向上に特化した集中コースです。 | |||
Intensive IELTS | A2 Elementary | IELTS4技能テスト全てのスコアアップを図るコースです。(Listening、Reading、Writing、Speaking / Writing Task1 / Task2) | |||
Intensive Junior | 15歳以下 | A1 Beginner | 15歳未満の生徒が4技能を学習することに特化したコースです。(Listening、Reading、Writing、Speaking) |
コース詳細
General Conversation | ||
---|---|---|
本コースは、初心者から上級者全ての生徒の理解力、会話/議論スキルを向上させます。全てのアクティビティはトピックを容易に理解できるよう、日常的な内容を用いる為、生徒自身が要点を掴み、意見を考えやすいことが特徴です。 | ||
コース期間 | 4・8・12・16・20・24週 | 受講開始日:毎週月曜日 |
受講要件 | A1 Beginner | 年齢制限なし |
授業頻度(4週ベース) | 2回/週(8・16・24・32・40・48回) 3回/週(12・24・36・48・60・72回) 5回/週(20・40・60・80・100・120回) |
|
授業時間/1コマ | 50分または25分 | 50分の内訳:40分の授業+10分のアディショナルタイム 25分の内訳:20分の授業+5分のアディショナルタイム |
Business English | ||
---|---|---|
ビジネスシーンで効果的な英語を用いることを目的としたコースです。ビジネスシーンに特化したボキャブラリーを増やすことはもちろん、会議や交渉時に重要になるビジネススピーキング、電話対応、プレゼンテーションについて学ぶことができます。 | ||
コース期間 | 4・8・12・16・20・24週 | 受講開始日:毎週月曜日 |
受講要件 | A2 Elementary | 15歳以上 |
授業頻度(4週ベース) | 2回/週(8・16・24・32・40・48回) 3回/週(12・24・36・48・60・72回) 5回/週(20・40・60・80・100・120回) |
|
授業時間/1コマ | 50分または25分 | 50分の内訳:40分の授業+10分のアディショナルタイム 25分の内訳:20分の授業+5分のアディショナルタイム |
IELTS | ||
---|---|---|
本コースによる生徒のレベルに合わせた授業提供はIELTSの知識がない生徒も受講を容易にします。Speaking、Listening、Writing、Readingの授業が生徒の技能レベルに合わせて展開されることにより、弱点が補われ、かつ得意教科は更に伸びるよう設計されています。 | ||
コース期間 | 4・8・12・16・20・24週 | 受講開始日:毎週月曜日 |
受講要件 | A2 Elementary | 年齢制限なし |
授業頻度(4週ベース) | 2回/週(8・16・24・32・40・48回) 3回/週(12・24・36・48・60・72回) 5回/週(20・40・60・80・100・120回) |
|
授業時間/1コマ | 50分または25分 | 50分の内訳:40分の授業+10分のアディショナルタイム 25分の内訳:20分の授業+5分のアディショナルタイム |
Junior | ||
---|---|---|
4歳~14歳向けの本コースは、受講者の英会話スキルとその基礎となるボキャブラリー構築、発音、理解力などを養い、自信を持って英語を話すことができるよう設計されています。 | ||
コース期間 | 4・8・12・16・20・24週 | 受講開始日:毎週月曜日 |
受講要件 | A1 Beginner | 15歳未満 |
授業頻度(4週ベース) | 2回/週(8・16・24・32・40・48回) 3回/週(12・24・36・48・60・72回) 5回/週(20・40・60・80・100・120回) |
|
授業時間/1コマ | 50分または25分 | 50分の内訳:40分の授業+10分のアディショナルタイム 25分の内訳:20分の授業+5分のアディショナルタイム |
Intensive General ESL | ||
---|---|---|
英語に関わる4つの技能全てを学習することができるコースです。技能ごとに細分化された授業は、英語力を向上させるために必要なSpeaking、Listening、Reading、Writingと、それらを補う文法とボキャブラリー、発音までもカバーします。 | ||
コース期間 | 4・8・12・16・20・24週 | 受講開始日:毎週月曜日 |
受講要件 | A1 Beginner | 15歳以上 |
授業頻度(4週ベース) | 4回/1日(80・160・240・320・400・480回) 6回/1日(120・240・360・480・600・720回) |
|
授業時間/1コマ | 50分 | 50分の内訳:40分の授業+10分のアディショナルタイム |
Intensive Power Speaking | ||
---|---|---|
スピーキングの流暢さと正確さを上達させることに特化したコースです。受講者自身でもスピーキングの練習ができるようになっていただき、さまざまなシチュエーションに対応できるよう集中的な授業を実施します。 | ||
コース期間 | 4・8・12・16・20・24週 | 受講開始日:毎週月曜日 |
受講要件 | A2 Elementary | 15歳以上 |
授業頻度(4週ベース) | 4回/1日(80・160・240・320・400・480回) 6回/1日(120・240・360・480・600・720回) |
|
授業時間/1コマ | 50分 | 50分の内訳:40分の授業+10分のアディショナルタイム |
Intensive IELTS | ||
---|---|---|
IELTSの試験対策コースです。IELTS試験のために最大効率化されたカリキュラムが本コースにあります。試験攻略方法が教授されることに加え、基礎英語スキルの向上も図り、大学入試や海外移住などにも活きるよう設計されています。 | ||
コース期間 | 4・8・12・16・20・24週 | 受講開始日:毎週月曜日 |
受講要件 | A2 Elementary | 15歳以上 |
授業頻度(4週ベース) | 4回/1日(80・160・240・320・400・480回) 6回/1日(120・240・360・480・600・720回) |
|
授業時間/1コマ | 50分 | 50分の内訳:40分の授業+10分のアディショナルタイム |
Intensive Junior | ||
---|---|---|
若い生徒向けに設計されたコースです。総合的なコミュニケーション能力を向上させるとともに、言語学習経験を最大化させ、4技能を学ぶコースです。 | ||
コース期間 | 4・8・12・16・20・24週 | 受講開始日:毎週月曜日 |
受講要件 | A1 Beginner | 15歳未満 |
授業頻度(4週ベース) | 4回/1日(80・160・240・320・400・480回) 6回/1日(120・240・360・480・600・720回) |
|
授業時間/1コマ | 50分 | 50分の内訳:40分の授業+10分のアディショナルタイム |
アディショナルタイムとは?
授業中はレッスンに集中!授業後生徒は10分または5分のアディショナルタイムにて、日々のフィードバック、宿題、アカデミックコンサルテーションを受けることができます。
40分/20分授業のみに集中 その後のアディショナルタイム(+10分または5分)は、講師が生徒に合わせ、フィードバック、補足資料の提供、アカデミックコンサルテーション等を行います。 ※授業は日本時間9時~24時まで行われます。 |
|
+10分 | 50分/1回コースは40分が授業、10分がアディショナルタイムです。 ・General Conversation ・Business English ・IELTS ・Junior ・Intensive General ESL ・Intensive Power Speaking ・Intensive IELTS ・Intensive Junior |
+5分 | 25分/1回コースは20分が授業、5分がアディショナルタイムです。
・General Conversation
・Business English
・IELTS
・Junior |
時間割
時間割①
全てのレッスンはマンツーマンで行われます。平日・土日問わず、朝から夜の間で日時を選択できます。
・General Conversation
・Business English
・IELTS
・Junior |
授業時間 | 備考 | |
---|---|---|---|
50分 | 25分 | 2回/週(火曜・木曜) 3回/週(月曜・水曜・金曜) 5回/週(月曜~金曜) 2回/週(土曜・日曜) |
|
8:00-8:50 | 8:00-8:25 | ||
9:00-9:50 | 8:30-8:55 | ||
10:00-10:50 | 9:00-9:25 | ||
11:00-11:50 | 9:30-9:55 | ||
13:00-13:50 | 10:00-10:25 | ||
14:00-14:50 | 10:30-10:55 | ||
15:00-15:50 | 11:00-11:25 | ||
16:00-16:50 | 11:30-11:55 | ||
17:00-17:50 | 13:00-13:25 | ||
18:00-18:50 | 13:30-13:55 | ||
19:00-19:50 | 14:00-14:25 | ||
-23:00 | -23:00 |
時間割②
全ての授業はマンツーマンで行われます。1日の最大受講コマ数は6コマです。
・Intensive General ESL
・Intensive Power Speaking
・Intensive IELTS
・Intensive Junior |
授業時間 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
50分 | 4回/1日 | 6回/1日 | 1日4回 or 1日6回 週5日(月~金曜) |
|
8:00-8:50 | Listening | Listening | ||
9:00-9:50 | Reading | Reading | ||
10:00-10:50 | Speaking | Speaking | ||
11:00-11:50 | Writing | Writing | ||
13:00-13:50 | Grammar & Vocabulary | |||
14:00-14:50 | Pronunciation | |||
15:00-15:50 | ||||
16:00-16:50 | ||||
17:00-17:50 |
受講までの流れ
① レベルテスト申込・スケジュール決定
・お申込手続き
・レベルテスト予約/受講
※レベルテストはClassIn Appにて行われます。PCまたはスマートフォンでダウンロードしてください。
※レベルテストは40分で行われ、その後5分間の休憩を取っていただきます。
② アカデミックコンサルテーション
・5分間の休憩後、アカデミックコンサルテーションを15分間実施します。
・アカデミックコンサルテーションは、生徒のニーズと改善点を洗い出し、適切なコースを理解することを目的としています。
③ 授業スケジュールの確認
・受講者はClassInで授業スケジュールを確認できます。クラスルームには10分前までに入室してください。
④ 受講費用のお支払い
・受講費用をコーススタート1日前までに学校にお支払いする必要がある為、当社の指示に従ってオンライン留学費用をお支払いください。
学習サイクル
生徒は評価管理システムとアカデミックコンサルテーションを通じて、弱点を解決できます。

アセスメント
始まりから終わりまで、生徒の学習進捗を管理します。

JOSSの運営
部門別の担当者が個々のニーズを満たすためにベストを尽くします。
R&D Team |
---|
コンテンツ担当 |
トレンドに合わせたコンテンツ開発とアップデートを担います。 |
Class Operation Team |
---|
授業品質担当 |
生徒と講師のパフォーマンス管理を担います。また、授業運営にかかわる全てのタスクを管理します。 |
Quality Control Team |
---|
CS担当 |
皆様からいただくクレームをハンドリングし、より良いサービス提供へ繋げます。 |
I.T Team |
---|
インターネット担当 |
各種システム、回線速度などのネットワーク管理を担います。 |
料金表
●General Conversation
●Junior
授業頻度 | 授業時間/回 | 4週 | 8週 | 12週 | 16週 | 20週 | 24週 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
週2回(火・木) | 25分 | 5,730円 | 11,460円 | 17,190円 | 22,920円 | 28,650円 | 34,380円 |
50分 | 8,980円 | 17,960円 | 26,940円 | 35,920円 | 44,900円 | 53,880円 | |
週3回(月・水・金) | 25分 | 8,800円 | 17,600円 | 26,400円 | 35,200円 | 44,000円 | 52,800円 |
50分 | 12,820円 | 25,640円 | 38,460円 | 51,280円 | 64,100円 | 76,920円 | |
週5回(月~金) | 25分 | 10,310円 | 20,620円 | 30,930円 | 41,240円 | 51,550円 | 61,860円 |
50分 | 19,700円 | 39,400円 | 59,100円 | 78,800円 | 98,500円 | 118,200円 | |
週2回(月~日) | 25分 | 6,415円 | 12,830円 | 19,245円 | 25,660円 | 32,075円 | 38,490円 |
50分 | 10,560円 | 21,120円 | 31,680円 | 42,240円 | 52,800円 | 63,360円 |
●Intensive General ESL
●Intensive Power Speaking
●Intensive Junior
授業頻度 | 授業時間/回 | 4週 | 8週 | 12週 | 16週 | 20週 | 24週 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1日4コマ | 50分 | 82,660円 | 165,320円 | 247,980円 | 330,640円 | 413,300円 | 495,960円 |
1日6コマ | 50分 | 123,990円 | 247,980円 | 371,970円 | 495,960円 | 619,950円 | 743,940円 |
●Pre-IELTS
●BUSINESS ENGLISH
授業頻度 | 授業時間/回 | 4週 | 8週 | 12週 | 16週 | 20週 | 24週 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
週2回(火・木) | 25分 | 6,470円 | 12,940円 | 19,410円 | 25,880円 | 32,350円 | 38,820円 |
50分 | 11,063円 | 22,126円 | 33,190円 | 44,253円 | 55,316円 | 66,379円 | |
週3回(月・水・金) | 25分 | 9,080円 | 18,160円 | 27,241円 | 36,321円 | 45,401円 | 54,481円 |
50分 | 15,970円 | 31,940円 | 47,910円 | 63,880円 | 79,850円 | 95,820円 | |
週5回(月~金) | 25分 | 12,524円 | 25,049円 | 37,573円 | 50,098円 | 62,622円 | 75,146円 |
50分 | 24,000円 | 48,000円 | 72,000円 | 96,000円 | 120,000円 | 144,000円 | |
週2回(月~日) | 25分 | 7,097円 | 14,194円 | 21,291円 | 28,389円 | 35,486円 | 42,583円 |
50分 | 11,480円 | 22,960円 | 34,440円 | 45,920円 | 57,400円 | 68,880円 |
●Intensive IELTS
授業頻度 | 授業時間/回 | 4週 | 8週 | 12週 | 16週 | 20週 | 24週 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1日4コマ | 50分 | 96,020円 | 192,041円 | 288,061円 | 384,082円 | 480,102円 | 576,122円 |
1日6コマ | 50分 | 144,030円 | 288,060円 | 432,090円 | 576,120円 | 720,150円 | 864,180円 |

クラス規定
基本規定
1.デモクラスは1回のみ無料で受講いただけます。(15分)
2.授業は学習アプリ「Classln」で行われます。事前にダウンロード/登録を行ってください。
ご登録いただいた携帯電話番号はClassIn lDとして以降使用します。
JOSSにご登録いただく電話番号と必ず同じ番号をご登録ください。
3.お申込及びお支払は、FUJIYAMA Internationalを通して行われます。
4.ご登録いただいた翌週の月曜日からご受講いただけます。
5.受講費用は授業開始の1日前までにお支払いいただきます。
授業開始の1日前までにお支払いが確認できない場合、自動的にキャンセルとなります。
授業規定
1.授業は平日及び土日に実施されます。
2.フィリピンの通常の祝日は授業が実施されず、代わりに別日にて補講を実施いたします。
また、フィリピンでは急遽祝日が制定される場合がございますが、その場合は予定通り授業を実施いたします。
3.授業は1週あたり2回~6回、1回あたり25分または50分で実施されます。
4.授業は日本時間の9:00~24:00の間で開講実施されます。
5.受講者は自身が登録した授業にのみ参加可能です。取得した授業を他者へ譲渡することは認められません。
6.受講者は該当授業の1日前までであれば講師の変更をリクエストできます。
7.受講者が授業開始から10分を経過しても参加しない場合、その授業は自動的にキャンセルとなり、1回の授業を受講されたものとしてカウントされます。
8.欠席はいかなる場合でも補講や返金の対象となりません。
9.生徒側のネットワーク設備原因により授業が実施されない場合でも、補講の対象とはなりません。
10.残存授業の延期受付は、1週間前までの申し出が必須です。保持される授業数は週ごとに計上されます。
11.延期される授業は、登録された受講期間最終日から3カ月後までの間に移すことが可能です。
4週コース:延期可能回数は1回
8週コース:延期可能回数は2回
12週~24週コース:延期可能回数は3回
12.上記に加え、急病や身内のご不幸、自然災害、その他、緊急事態など正当な理由であれば、変更申請を認めます。
クラス変更・コース変更
1.受講者は週ごとにクラス変更が可能です。
2.受講者がコースを変更する場合、受講者は差額のお支払いをいただくか、返金を受けます。
3.受講者がコース変更を希望した場合、その翌週より新コースを受講いただけます。
差額は新コース開始までにお支払いいただきます。
講師のアサインと変更
1.講師はJOSSのルールに従いアサインされます。
2.講師の変更は1週間に1度のみ可能です。
3.講師の欠席により授業進行が困難な場合、該当授業は他の講師により実施されます。
4.講師が退職や休職などの理由により不在となる場合、該当授業は他の講師により実施されます。
返金規定
1.受講者が欠席または10分以上遅刻する場合、1回の授業を受講されたものとしてカウントされます。
2.初回授業開始までのキャンセル:100%の返金
登録した授業の内50%未満が完了している状態でのキャャンセル:残存授業価格の25%を返金
登録した授業の内50%以上が完了している状態でのキャンセル:返金なし
3.授業のキャンセル、欠席、及び授業延期は全て授業数としてカウントされ、返金の対象となりません。
4.プロモーション等が適用された申し込みがキャンセルになる場合、通常価格に基づいた返金が行われます。
5.以下が発覚した場合は、返金なく登録がキャンセルとなります。
-JOSSが提供する授業以外での講師との交流
-相応しくない言動(暴言、セクシャルハラスメント、差別など)
クラス申請と延長
1.学生がレッスンを受講する際、JOSSに登録する必要があります。
週3コース(月、水、金)、週5コース(月‐金)の場合、毎週月曜日に開始します。週2コース(火、木)は毎週火曜日に開始します。
2.学生が週の半ばに開始したい場合、卒業日は受講期間(週)の登録に応じて、木曜日、または金曜日になります。
またJOSSは週単位で計算しますので、週の半ばで開始した場合であっても1週間の授業料が発生します。
(例:月・水・金コースで水曜日か金曜日に開始、または火・木コースで木曜日に開始等)
3.レッスンを延長する場合も同様のルールが適応されます。
4.既存学生がコース延長を希望し、レッスンが週の半ばで修了する場合、同じ週で引き続き継続する事が可能です。
あるいは、新たな週から開始することも可能です。
振替クラスの条件
1.同じ教師が振替クラスを担当する保証はありません。
2.振替クラスは月曜日から金曜日で承ります。(土日不可)
3.25/50分クラスは、通常クラスと合算し50/100分で受講可能です。
(通常クラス25分+振替クラス25分=50分クラス)
(通常クラス50分+振替クラス50分=100分クラス)
その他
1.レベルテストはJOSSにお申込みいただいた後にご受講いただけます。
2.授業用電子テキストは無料で提供されます。
3.受講費用は現金でお支払いいただけます。
4.返金が発生する場合、振込手数料やクレジットカード手数料は含まれず計算されます。
お申込者様の声
日本人受講者様
・曜日が固定されている為、モチベーションが保たれる(都度予約制だとさぼりがち..)
・日本人スタッフによるサポートに期待できる為、JOSSに決めた
・使用するアプリ(ClassIn)に慣れるのが最初は大変
外国人受講者様
・Philinterの講師の評判を知っている為、JOSSを選択した
・使用するアプリ(ClassIn)が便利
面談報告
NEWS
JOSSでは、2021年3月1日~2021年31月31日までにオンラインレッスンを開始する方にお得なキャンペーンを実施いたします。
①お友達と同時申込で毎週土曜に1対2形式の授業無料提供(講師1名と学生2名)
②12週以上申込で10%割引
2021年2月8日:申込者様のトレンドについて
主に韓国、中国からの申込が多く、ライト層よりはミドル層(英語初心者~中級者)の申込が目立ちます。割合として50%以上が週5回レッスンのコースを選択されており、週2受講のユーザーは少ないです。日本国内既存のサービスと比べると、講師が日本語を話す事ができないことから参入が厳しいという予想です。一方で、英語レベル中級以上の方や、今後英語が必須になる方(ラフに申し上げますと"ガチ勢")に需要があり、生徒からのレビューも語学学校 "Philinter" とほぼ同様の内容を頂いております。ライト層(超初心者)向けかと申し上げますと、今の所そうでもないですが、"英語を英語で上手に教える先生" を希望するならJOSSは自信ありです。
2021年1月19日:JOSSのオンラインレッスンについて
フィリピン留学再開を熱望してから早約一年が経過しようとしております。関係者各位からは2021年の留学生受け入れ再開も厳しいのではないか、はたまた夏には...とさまざまな予想を聞きますが、学校としては受け入れられる段階にない状況が続いております。オンライン英会話サービス "JOSS" の提供開始に至った今、留学ではない事業へ初挑戦している状況です。Philinter同様、JOSSにおいても講師採用までのステップが9つある点も変わらず、教育機関として講師の質にこだわりを持ち続けるスタンスもそのままです。無料レベルテストは50分にわたり実施され、その後10分間のコンサルまでも実施されます。(その後、受講されるか否かを決定いただけます。)全ては生徒に合わせた授業をご用意する為に実施いたします。現段階では韓国、中国、ベトナムでは一般会話、IELTS、Businessが人気です。これまでお問い合わせいただいた中では、日本においてはIELTS、Businessに需要があると想定しております。一般英会話を希望する方は日系大手で料金を抑える傾向がある為です。英語に触れてみたい!を超えた "英語を習得したい!" という方へ、是非有益な授業を提供し続けられればと一同願っております。
Philinterオフラインスクール
Philinter Education Center(フィリピン / セブ)