KNOWLEDGE

留学豆知識

オーストラリア留学時の注意点


2021年12月15日より観光、ワーホリ、学生ビザでの渡航が可能になりました。オーストラリア政府観光局は、連邦政府が入国要件の1つとして定めていたデジタル渡航申告(DPD)、および海上渡航申告(MTD)を廃止したことを発表し、2022年7月6日の到着から適用となっております。今回の変更により、今後オーストラリアに渡航する際の準備はビザのみとなり、ワクチン接種証明書の提示やワクチン未接種者の渡航免除申請が不要となりました。また、これまで義務づけていた新型コロナウイルスの陽性者の隔離を原則、撤廃することを発表しました。政府は市民生活をコロナ前の状態に戻すことで経済の活性化を進めていく考えです。新型コロナの感染が確認された場合に義務づけていた自宅などでの5日間の隔離についても、医療機関などで働く人を除き、10月14日をもって、COVID-19検査で陽性になっても自己隔離(自宅待機)が不要となりました。

オーストラリア入国時に必要になるもの


主要都市 入国条件
NSW州 シドニー 2022年6⽉21⽇より到着後24時間以内のRAT検査は不要になりました。
VIC州 メルボルン 到着後24時間以内の迅速抗原検査を推奨
ACT キャンベラ 2022年6⽉21⽇より到着後24時間以内のRAT検査は不要になりました。
QLD州 ブリスベンゴールドコーストケアンズ 2022年6⽉21⽇より到着後24時間以内のRAT検査は不要になりました。
WA州 パース 出発前までにG2Gパス取得要(到着後のPCR/RAT検査は不要)
SA州 アデレード 2022年6⽉21⽇より到着後24時間以内のRAT検査は不要になりました。
TAS州 タスマニア 到着後の検査・隔離は不要
NT アリススプリングス 到着後の検査・隔離は不要

海外旅行保険の加入確認

弊社にてジェイアイ損害火災保険の海外旅行保険のお申込みが可能です。

▼保険について

※クレジットカード付帯保険では入学不可と定めているところなどもございます。

▼クレジットカード付帯保険の注意点はこちら

パスポート

残存有効期間6カ月以上のパスポート

その他お役立ちサイト

▼オーストラリア留学必需品はこちら

▼携帯電話についてはこちら