3D ACADEMY

2023年7月2日(日)~7月15日(土)まで満室
3D ACADEMYの特徴
2002年に開校したセブ屈指の老舗語学学校の3D ACADEMYは、セブ市街地中心部に立地し、ショッピングセンターが隣接しているので、現地生活にも大変便利な環境です。
さまざまな国籍&年齢層の学生が在籍

3D ACADEMYはこれまで、日本、台湾、中国、韓国、中東諸国、ロシアに加え、人数は多くありませんが、モンゴルやスペイン、ベネズエラの学生を受け入れた実績がある老舗語学学校です。フィリピン留学後にワーキングホリデーを予定している学生も多く、繁忙期以外の時期はワーキングホリデーを控えている20代半ばから20代後半の学生が多くなっています。
安心サポート体制

レギュラー日本人スタッフ2名に加え、日本人インターン3名、中国人インターンが1名、更に職業訓練生として、フィリピン人高校生もインターンスタッフで3名在籍しております。学生の管理・サポートに関しては、オペレーションマネージャーを頂点として、その下に日本と中国のインターンスタッフがおり、ビザ申請等のフィリピン人オフィススタッフのもとにはフィリピン人の高校生インターンスタッフがいるため、万全の体制が整っていることも同校の特徴の一つです。
優秀な講師陣

講師トレーニングにも力を入れており、CELTA資格を有するトレーニング講師が、40時間のCELTAベースのトレーニングを行い、更に40時間の独自トレーニングを実施します。空き時間等を利用して講師のトレーニングも行い、講師レベルの向上にも努めています。
圧倒的な学生サービス

学習面以外のサービスも充実しており、Wi-Fiはクラスルームでも接続が可能で、インターネットスピードはフィリピンの語学学校でも最速級となっており、もし遅い場合もすぐに改善していただけます。また、洗濯物は無料サービスとなっており、無料傘の貸し出しサービスもございます。
学生管理の徹底

学生管理にはSNS(LINE)も取り入れており、何か困ったことがあった場合でも、わざわざオフィスに出向かずにご対応いただける環境が整っています。お食事は近隣のキッチン施設にて調理して提供しており、学生からのフィードバックも上々です。月に一度行われるテストの際に学生からアンケートを取っており、その際に施設や食事についての改善点を頂戴し、より良いものをご提供できるよう努めてもいます。学生からのフィードバックを踏まえて、現在はドライヤーの有料貸し出しを行っています。
学校主催のアクティビティ

コロナの影響で参加者が減少傾向にありますが、火・水・木曜日には学校主催のアクティビティを実施し、学内施設のSpeech Labにてズンバ(火曜)、映画鑑賞(水曜)、講師企画のゲーム(木曜)が行われています。毎月末にはフィリピンの小学校を訪れるボランティア活動も継続しておりますが、こちらはジプニーを借り上げるため、一定数の参加者が集まらない場合、中止となる場合があります。
自由に使える自習室

キャンパス内のラウンジは5時から24時までの利用が可能で、入学式や卒業式、自習等でご利用いただくことができ、英語での会話も許可されていますが、静かな環境で自習を希望される場合は、24時間開放されている自習室にて英語学習を進めていただけます。
3Dのプログラム
ESLコース
3D ACADEMYでは通常の語学学習で行なわれている「知識の習得」→「練習」というステップではなく、「練習」→「知識の習得」というネイティブ式の新しい学習メソッドによる授業を提供しています。
1:1 Class(マンツーマン授業)
あらゆる場面で使える英会話を学びます。英語に慣れスムーズな会話ができるよう、実用的なセンテンスの反復練習や発音訓練など、スピーキングに特化したレッスンを行います。
Group Class(グループ授業)
興味・目的別に分かれた14種類のクラスをご用意しており、その中から興味や目的に応じて3つのクラスを選択できます。どのクラスもグループ授業の特性を活かし、クラスメートとの討論や意見の発表、プレゼンテーションなどを中心にすすめます。取り扱う題材は授業ごとに違えど、いずれもさまざまな状況を想定した実践的な授業です。※現在グループレッスンは選択制をとっておりません
Optional Class(オプショナル授業)
オプショナル授業は毎時間規定の教室で行なわれており、各自フリータイムに参加することが可能です。※自由参加
放課後アクティビティー
2022年9月より放課後アクティビティーが再開となりました。ズンバのアクティビティを毎週火曜日に再開。2023年1月27日現在、以下アクティビティを再開しております。
- 火曜日:ズンバダンス
- 水曜日:映画鑑賞
- 木曜日:英語ゲーム
- アウトリーチプログラム(毎月最終金曜日、有料)
サンプルスケジュール
サンプルスケジュール(月ー金)*1授業50分 | ||
---|---|---|
Time | Schedule | Optional |
7:00-8:00 | 朝食 | |
8:00-8:50 | マンツーマン授業 | |
9:00-9:50 | グループ授業(ビジネス) | |
10:00-10:50 | マンツーマン授業 | |
11:00-11:50 | グループ授業(映画鑑賞) | |
12:00-13:00 | 昼食 | |
13:00-13:50 | フリータイム | カジュアルディスカッション |
14:00-14:50 | マンツーマン授業 | |
15:00-15:50 | グループ授業(Speech Practice) | |
16:00-16:50 | マンツーマン授業 | |
17:00-17:50 | フリータイム | |
18:00-19:00 | 夕食 |
3Dのグループ授業一覧
実践グループ授業内容 | |
---|---|
1.Job and Business English Practice(1:6) | ビジネスシーンでのディスカッションやミーティング、ジョブインタビューなど『仕事で使える英会話』をテーマとしたクラス。社会人の方や海外就職を目指す方におすすめします。 |
2.Multimedia Understanding(1:5) | 英語圏で読まれているニュースや新聞、Webサイトなどから旬なトピックをセレクト。英語でニュースを理解するだけでなく、あらゆる話題から日常で使える自然な表現も学びます。 |
3. Speech Practice(1:8) | スピーキングに慣れ、発声のコツを掴むためのクラスです。文章や単語をより自然に、スムーズに発声できるまで繰り返し練習していきます。 |
4. English Demo(1:6) | 講師から出されたテーマをもとにプレゼンテーションやディスカッション、ディベート、朗読などを行います。人前での発表、発言機会の多いクラスです。 |
5. Movie Understanding Practice(1:7) | ネイティブスピーカーが登場する映画を題材にした授業です。英語で映画を理解するだけでなくアクセントを真似ての発声練習や、あらすじをまとめるなどして豊かな表現を学びます。 |
6. English Boot Camp(1:5) | 英語のビギナーの方々の英語を話すことに対するためらいをなくし、より自信をつけてもらうためのクラスです。短いセンテンスや会話を中心に訓練することでさまざまな英語のパターンを理解し習得します。 |
7. English for Tourism(1:6) | ホテル・レストラン・ツアーなどに関する英語を旅行者と従業員の両面から学ぶことができます。また、履歴書やレターの書き方、インタビューなどもトピックに含まれており、海外旅行でも、ワーキングホリデーでも役に立つ実践的な英語を学習できます。 |
1:5 TOEIC Practice 授業内容 | |
TOEIC | TOEIC試験科目のリスニングセクションとリーディングセクションを集中トレーニング、効率的な解法やテクニックを学びます。また、スピーキングセクションの反復練習なども行います。 |
1:8 IELTS 授業内容 | |
IELTS | IELTS試験科目のリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4つのセクションについてバランスよく学べるクラスです。基礎学習の他試験対策やテクニックなども習得します。 |
1:8 TOEFL 授業内容 | |
TOEFL | TOEFL試験科目のリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4つのセクションについて学べるクラスです。TOEFL試験に向けた総合的な英語を学習します。 |
※グループクラスについては現在、選択形式は取っておらず、全クラス同内容のレッスンを実施しております。クラスは全て、レベルによって自動的に振り分けられています。グループレッスンの内容につきましては、レベルや講師によって異なりますが、主に一般会話表現の習得を目的とし、ESLコースに準じたレッスンを提供しております。
3Dのコマ数
コース名 | コマ数 |
---|---|
ミニESLコース | マンツーマン3コマ+グループ2コマ+オプション2コマ |
4 Man to manコース | マンツーマン4コマ+オプション2コマ |
ESLコース | マンツーマン4コマ+グループ3コマ+オプション2コマ |
5 Man to manコース | マンツーマン5コマ+オプション2コマ |
4 Man to manコース(午前 or 午後) | マンツーマン4コマ+オプション2コマ |
世界一周・ワーホリ英語コース | マンツーマン4コマ+グループ3コマ+オプション2コマ |
英語+エクササイズコース ※2023年6月5日~再開 | マンツーマン4コマ+グループ1コマ+オプション2コマ |
試験対策コース(TOEIC、TOEFL、IELTS) | マンツーマン4コマ+グループ3コマ+オプション2コマ ※試験対策コース(TOEIC、TOEFL、IELTS)はマンツーマンレッスン4コマのうち2コマのみを試験対策特化レッスンとしております。 |
6 Man to manコース | マンツーマン6コマ+オプション2コマ |
Businessコース | マンツーマン4コマ+グループ3コマ+オプション2コマ ※Businessコースはマンツーマンレッスン4コマのうち2コマのみをBusiness特化レッスンとしております。 |
7 Man to manコース | マンツーマン7コマ+オプション2コマ |
2023年料金表
授業料
コース | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 |
---|---|---|---|---|
ミニESLコース | 20,000円 | 40,000円 | 60,000円 | 80,000円 |
4 Man to manコース | 20,000円 | 40,000円 | 60,000円 | 80,000円 |
ESLコース | 22,000円 | 44,000円 | 66,000円 | 88,000円 |
5 Man to manコース | 22,000円 | 44,000円 | 66,000円 | 88,000円 |
4 Man to manコース(午前 or 午後) | 22,000円 | 44,000円 | 66,000円 | 88,000円 |
世界一周・ワーホリ英語コース | 22,000円 | 44,000円 | 66,000円 | 88,000円 |
英語+エクササイズコース | 22,000円 | 44,000円 | 66,000円 | 88,000円 |
試験対策コース | 27,500円 | 55,000円 | 82,500円 | 110,000円 |
ビジネス英語コース | 27,500円 | 55,000円 | 82,500円 | 110,000円 |
6 Man to manコース | 27,500円 | 55,000円 | 82,500円 | 110,000円 |
7 Man to manコース | 33,000円 | 66,000円 | 99,000円 | 132,000円 |
学生寮費
部屋タイプ | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 |
---|---|---|---|---|
内部寮1人部屋 | 55,000円 | 82,500円 | 110,000円 | 126,500円 |
内部寮2人部屋 | 38,500円 | 60,500円 | 78,100円 | 88,000円 |
内部寮3人部屋 | 33,000円 | 44,000円 | 58,300円 | 64,900円 |
内部寮4人部屋 | 27,500円 | 35,200円 | 46,200円 | 53,900円 |
内部寮6人部屋 | 15,400円 | 26,400円 | 33,000円 | 37,400円 |
Prestigioホテル1人部屋 | - | - | - | 156,500円 |
Prestigioホテル2人部屋(同時申込の方限定) | - | - | - | 118,000円 |
Tsaiホテル1人部屋 | 58,750円 | 90,000円 | 121,250円 | 141,500円 |
Tsaiホテル2人部屋(同時申込の方限定) | 42,250円 | 68,000円 | 89,350円 | 103,000円 |
※8週間以上のお申し込みの学生には、下記の長期割引を適用させていただきます。
(8週間~15週間=5,000円割引、16週間~23週間=10,000円割引、24週以上=15,000円割引)
宿泊設備について
内部寮 |
---|
料金表に記載の費用となっております。金庫や貴重品ボックスのご用意はございませんので、鍵のかかるスーツケースなどに入れての保管をお願いしております。また、ベランダのある部屋とない部屋がございますが、衛生管理上ベランダを使用することを想定しておりませんので、価格は同額となっております。 |
Tsaiホテル寮 |
---|
1人部屋、またはご友人、カップル同士などでの2人同時申し込みの2人部屋のみ受け入れ可能となっております。2023年1月のお申し込みより、1部屋1週間あたり3,750円のホテル費用が発生します。 |
Prestigioホテル寮 |
---|
Prestigioホテルは4週以上の滞在のみお申し込み可能です。これまでは2人同時申し込みの場合のみ受け入れ可としておりましたが、おひとり様のお申し込みにつきましても受け入れを再開いたしました。ホテル費用が4週ごとに1部屋あたり30,000円、デポジットは1部屋あたり10,000ペソとなります。 |
【注意事項】 Prestigioホテルのみ、チェックイン時間が14時となります。これより早く到着するフライト(5:00〜14:00)をご予約の場合は、到着後チェックイン時間まで学校内カフェテリアなどでお過ごしいただくか、前泊費のお支払いをお願いいたします。 |
新ビル寮 |
---|
現在受け入れは行っておりません。再開の見通しも立っておりませんので、ホテル寮または内部寮でのご案内
をお願いいたします。 |
料金に含まれるもの | ||
---|---|---|
授業料 | 寮費 | 無料インターネット |
3食食事代 | 洗濯 | 掃除サービス |
料金に含まれないもの | ||
---|---|---|
航空券 | 海外保険 | 電気料金&管理費 |
VISA延長費用 | SSP費用 | 教材費 |
※海外旅行保険への加入必須(未加入者は入学不可)
※日曜に入寮し、月曜より入学となります。
※入学初日はレベル確認のためのエントランステストとオリエンテーション実施のため授業は行なわれません。
その他の費用(日本払い)
入学金:15,000円
その他の費用(現地払い)
●VISA延長費用
31日以上滞在される方は、1回の延長につき次の料金プラス約300ペソの手続き費が別途要
1回目の延長:3,440ペソ(8週)
2回目の延長:4,710ペソ(12週)
3回目の延長:2,740ペソ(16週)
4回目の延長:2,740ペソ(20週)
5回目の延長:2,740ペソ(24週)
※2回目以降は2回合わせて延長が可能。
●SSP(就学許可証):6,800ペソ(公証手数料込み)
●ACR I-Card:3,000ペソ(8週間以上留学の場合)
●教材費、コピー費:必要分を購入(教材1冊200ペソ~、コピー1枚5ペソ〜)
●電気代:4週につき約500~2,000ペソが目安(部屋別使用料÷該当部屋滞在人数)
●管理費用:350ペソ/週 ※1~2週間の場合は留学費用に込み
●デポジット(施設破損等無ければ退寮時に返金):
内部寮(1~19週):4,500ペソ
内部寮(20週以上):9,000ペソ
Prestigioホテル:1部屋あたり10,000ペソ
●授業追加費用
1対1授業→2,000ペソ/週
グループ授業→1,000ペソ/週
●土日祝日の授業追加費用:1コマ500ペソ
●空港ピックアップ:無料
遅延を除き月曜日午前6時~金曜日午後6時までの到着便は別途1,500ペソ
●個人のお小遣い
●前延泊(前泊・延泊はどちらも1泊のみ受け付け可能):
内部寮:1,500ペソ/泊
Tsaiホテル:2,500ペソ/泊
Prestigioホテル:2,500ペソ/泊
Tsaiホテル寮については、環境整備やサービスの質の維持・向上のため、2023年1月1日以降のお申し込みについて、1週あたり3,750円のホテル費用を頂戴することになります。 |
注意事項
・Prestigioホテルについて
これまでは2人同時申し込みの場合のみ受け入れ可としておりましたが、お一人様のお申し込みにつきましても受け入れを再開いたしました。
ホテルの追加費用が4週毎に1部屋あたり30,000円、デポジットは1部屋あたり10,000ペソとなります。
Prestigioホテルのみ、チェックイン時間が14時となります。これより早く到着するフライト(5:00〜14:00)をご予約の場合は、到着後チェックイン時間まで学校内カフェテリアなどでお過ごしいただくか、前泊費のお支払いをお願いいたします。
・ホテル費用について
2023年1月現在、Tsaiホテル寮とPrestigioホテル寮については以下のホテル費用を加算させていただいております。
Tsaiホテル:1週あたり3,750円
Prestigioホテル:4週あたり30,000円(Prestigioホテルは4週以上から受付)
・前延泊について
原則日曜入寮、土曜退寮としており、日曜のチェックインは朝5時以降となります。
学校のピックアップをご利用の場合、朝5時以降のフライトでご到着の場合は日曜チェックインといたしますが、それより前のご到着の場合はチェックイン時刻前のご到着として前泊費用(1,500ペソ)が必要になります。
・入寮
空港からの送迎を含む場合、学校到着時間が前後するため、チェックインは以下のルールにて運用しております。
「空港到着が日曜朝5時以降のフライトにご搭乗の場合について、日曜チェックインとして受付」
上記について、前泊費用がかからないケースを例に挙げております。
「マクタン空港→当校のピックアップをご希望の方で、到着時刻が日曜朝5時以降の便でマクタン空港に到着された場合」
「ご自身で当校にお越しになる方で、学校に日曜朝5時以降に到着された場合」
「マクタン空港以外の場所(滞在ホテルなど)→学校のピックアップを依頼された方で、日曜朝5時以降のお待ち合わせ・ピックアップとなる場合」
※マクタン空港→学校間ピックアップについては、日曜朝5時より前に到着のフライトでお越しになり空港でお待ちいただいた場合も、空港でのピックアップは可能ですが、前泊費用お支払いの対象となります。
※マクタン空港→学校間ピックアップ時の「到着時刻」はご搭乗便のマクタン空港到着予定時間(STA)とします。
・ピックアップ費用について
月曜の午前6時〜土曜午前4時59分の間にご到着の場合は、現地にてピックアップ費用1,500ペソを頂戴いたします。
祝日につきましては土日と同様の扱いとし、祝日朝5時〜祝翌日午前5時59分までは無料でピックアップいたします。
・入学初日について
留学期間が1・2週間の方を除き、入学初日(通常月曜日)はレベルチェックテスト・オリエンテーションを行い、レッスンは実施しません。レッスン開始は入学日翌日(通常火曜日)からとなります。
留学期間が1・2週間の場合は、入学初日のオリエンテーション後に3コマのマンツーマンレッスンを受けることができます。こちらは任意となっておりますので、レッスン受講を希望される場合は事前にお申し付けください。
また、月曜朝5時59分までのフライトでご到着の学生は日曜到着扱いとし、月曜のオリエンテーションにご参加いただいております。体力的に少しハードな日程となりますので、その辺りもご考慮いただいてフライトをご予約いただきますようお願いいたします。
・アクティビティ・オプショナルクラスについて
再開当初は停止しておりましたアクティビティ、オプショナルクラスにつきまして、現在再開しております。内容は
以下のとおりです。
- アクティビティ
①毎週のアクティビティ
火曜:ズンバダンス
水曜:英語の字幕・音声の映画鑑賞会
木曜:講師企画の英語ゲーム
②毎月のアクティビティ
アウトリーチプログラム(ボランティア活動、有料)
セブ現地小学校などを訪問し、食事を提供したり学習やイベントに参加する人気のプログラムです。
通常、毎月末金曜午後に実施します。イベントなどの都合によりスケジュールは変更となる場合があります。
- 無料オプショナルクラス
カジュアルディスカッションクラスを実施しております。8:00〜18:00まで毎コマ開講しており、すべての生徒様が
ご自身のスケジュールの空き時間に、1日最大2コマまで受講できます。
・ジムについて
当校に隣接するJYモール内のジムの利用を再開しております。
当校生徒様は無料でジムを利用することができます。営業日時は以下のとおりです。
月曜〜土曜 6時30分〜19時30分※変更となる場合があります
・食事について
再開以来引き続き、ビュッフェスタイルではなくランチボックスでの定量提供を行っております。ビュッフェスタイ
ルと案内され勘違いされたまま入学されるお客様がいらっしゃいますので、お手数ですが最新のご案内をお願
いいたします。
・掃除・洗濯について
掃除・洗濯は週2回ずつ行っております。洗濯については、回収日から1〜3日で返却となります。天候や混雑状
況によって異なりますので、1週間分程度は衣類をお持ちいただくと安心です。
・祝日のレッスンについて
学校が属する国・州・地域の祝日は学校の休校日とし、レッスンを実施しておりません。
フィリピンの祝日については急遽変更となる場合もございますので、予めご了承ください。
・毎月最終金曜日のレッスンについて
毎月最終金曜日はマンスリーテストを行っており、レッスンは実施されません。ただし最終金曜日を含む週、およびその1週前に入学された方は、入学時のレベルチェックテスト直後となりますので、マンスリーテストを4コマのマンツーマンレッスンに振り替えます。同日午後はアウトリーチプログラムなどの月末アクティビティを実施いたします。
・貸出品について
学校ではドライヤーの貸し出しを行っております。数に限りがございますが、ご利用の際はオフィスまでご相談ください。貸出料金は以下の通りです。
4週以内のご滞在の方:200ペソ
5週以上のご滞在の方:400ペソ
・アクティビティについて
現在、以下アクティビティを再開しております。
- 週間放課後アクティビティ
火曜日:ズンバダンス
水曜日:映画鑑賞
木曜日:英語ゲーム
- 月間アクティビティ
アウトリーチプログラム(毎月最終金曜日、有料)
※スケジュールは変更となる場合があります。
ギャラリー
学校外観
クラス
食事
学生寮1人部屋
学生寮2人部屋
学生寮3人部屋
学生寮4人部屋
学生寮6人部屋
学生寮設備
その他
動画
基本データ
学校名 | 3D ACADEMY |
地域 | セブ(セブシティ) |
空港からの距離 | 40分 |
設立年度 | 2002年 |
最低受入年齢 | 6歳(小学生)以上〜 未成年単独は15歳以上~ |
学生定員 | 200名 |
割引の可否/上限 | 割引禁止 |
学校資本 | 日本 |
日本人比率 | 80% |
日本人スタッフ | ○ |
寮タイプ | 内部寮1~6人部屋
Prestigioホテル1~2人部屋 ※2人部屋は同時申込の方限定 Tsaiホテル1~2人部屋 ※2人部屋は同時申込の方限定 |
Wi-Fi環境 | ◎ |
母国語禁止ルール | × |
ネイティブ講師 | - |
オールマンツーマン | ○ |
クラスレベル | - |
タイプ | ノーマル |
スタイル | 学生寮 外部ホテル |
料金体系 | 円建て |
ジム | ○ ※外部提携ジム利用可 |
プール | ○ ※外部提携プール利用可 |
自習室 | ○ |
1コマ | 50分 |
トイレットペーパー | 流せない |
キッチン | × |
カップル留学同室 | ○ |
飲酒 | × |
掃除/洗濯 | 週2回 |
週途中から入学 | × |
祝日の授業提供 | カレンダー通りのレッスン提供 |
門限/校則 | 日曜日〜木曜日:23時金曜日、土曜日、祝日前:なし. |
食事 | 3食/日※ランチボックス形式 |
入寮日/退寮日 | 日曜日in土曜日out |
延泊・前泊 | 内部寮:1,500ペソ/泊
Tsaiホテル:2,500ペソ/泊
Prestigioホテル:2,500ペソ/泊 |
空港ピックアップ | 時間指定なし※深夜でも早朝でも可 ※遅延を除き月曜6:00~金曜18:00までの到着便は別途1,500ペソ |
指定ピックアップ | なし |
NEWS
ご渡航の『4ヶ月~6ヶ月前』にはお手続きを進めることを推奨しております。
2023年6月6日:最新の空室状況
2023年7月2日(日)~7月15日(土)まで:満室
2023年7月16日(日)~8月末まで:主に4人部屋で10名様分以上のキャンセル発生
特に7/31週以降は現時点で4人部屋に十分な空きがありますので、一度こちらからお申し込みをお断りさせていただいたケースについてもご案内可能となっている場合がございます。
2023年6月6日:英語+エクササイズコース再開
英語+エクササイズコースですが、いよいよ昨日より再開となりました。
●コマ数
マンツーマン(4コマ)+グループレッスン(1コマ)+トレーナーによるトレーニング(2時間)
●トレーニング時間
14時~16時にトレーニング実施
初日にはトレーナーがアセスメントを実施し、トレーニングプログラムを設定します。
●トレーニング頻度
[旧]
平日毎日
↓
[現在]
月・水・金の1日おき※火・木についてはトレーニングはお休みとなります。
コースの定員は一旦、同時に5名程度までとしておりますのでお早めにお申し込みください。
2023年5月17日:TOEIC、IELTSコース、Businessコースのグループレッスンについて
3D Academyでは昨年7月の再開以降、試験対策コースおよびBusinessコースのグループレッスンについてはESLコースと同じ共通のグループレッスンにご参加いただいておりました。 現在は試験対策コースを受講されるお客様も増え、また指導する講師の体制も整ってきたことから、TOEIC、IELTSコースとBusinessコースでは1日2コマの各コースの対策グループレッスンを再開することといたしました。 IELTSコースにつきましては先行して5月より2コマの試験対策グループレッスンを再開しております。また、TOEICコースとBusinessコースのグループレッスンについても2コマの試験対策グループレッスンを6月より再開予定です。 なおTOEFLコースについては引き続きESLと同様のグループレッスンにご参加いただく形となりますこと、ご了承ください。
2023年5月17日:内部寮・ホテル寮のWi-Fi設備について
3D Academy内部寮ではWi-Fi設備の整備をさらに進め、校内全域で快適にインターネットをご利用いただける環境となっております(まれに通信が途切れることなどはございます)。 PrestigioホテルやTsaiホテルでもインターネット環境は整っておりますが、内部寮の方がインターネット接続が良好な場合が多くございます。リモートワーク等でより良好なインターネット環境を求めるお客様には、内部寮を積極的にご案内いただけますと幸いです。
2023年5月1日:学生数について
現在の学生数は80名程度ですが、夏頃には100名の学生受け入れを目指しており、学生増加に伴い、上層フロアの利用再開も検討しています。
2023年5月1日:グループクラスについて
以前はグループクラスの選択が可能でしたが、コロナ禍で2年に渡り学校運営ができなかったこともあり、現在は学生によるグループクラスの選択を無くし、学生個々の英語力に合わせて、学校側で学生のグループクラスを調整しています。試験対策コースやビジネスコースのグループクラスはESLコース受講者と同クラスで提供となるため、さまざまな目的を有する同レベルの学生と一緒にレッスンを受けられることも評価されています(2023年夏頃に変更の可能性有)。
2023年4月27日:学校視察報告
2023年4月19日に3D Academyを視察させていただきました。
詳しくはこちら
2023年3月10日:英語+エクササイズコースの再開について
3D ACADEMYでは生徒さんたちのセブ島生活の可能性を広げるため「英語+エクササイズ」コースを再開します。英語の授業は通常のESLコースとほぼ同レベルの4マンツーマン+1グループクラスが受講できます。エクササイズでは トレーナー がついて毎日2時間のトレーニング。それぞれの目標にあわせてカリキュラムも作成してもらえます。2時間を超えて自主トレーニングをする場合も、無制限でジム利用が可能です。コース詳細は当校ウェブサイトにおいても順次情報を更新してまいります。お申し込みの受付は4月3日より開始いたします。コースについては6月5日(月)より再開としますので、6月5日以降入学のスケジュールにてお申し込みくださいませ。
2023年2月1日:最新の空室状況について
最新の空室状況はこちらです。
内部寮
1人部屋:4月より空きがございます。
2人部屋:4月より空きがございます。
3人部屋:4月より空きがございます。
4人部屋:3月12日よりご案内可能です。
6人部屋:3月12日よりご案内可能です。
Tsaiホテル(1週あたり+3,750円):わずかですが、3月中にご案内可能なお部屋がございます。
Prestigioホテル(4週あたり+30,000円、4週以上から受付):3月12日以降、空きがありますので随時お問い合わせください。
2023年2月1日:世界一周・ワーホリ英語コースの再開について
2月10日より世界一周・ワーホリ英語コースの受付を再開いたします。コース開始は4月3日からとしますので、それ以降のスケジュールにてお申し込みをいただけますようお願いいたします。
コース詳細:「実践重視」の英会話学校である3D ACADEMYでは、これから世界一周旅行に旅立つ方や、カナダ・オーストラリアにワーキングホリデーに向かう英語初心者の方々にむけて、生き残るための実践英語を学ぶ世界一周・ワーホリ英語コースを再開いたします。
コース内容:マンツーマン4コマ(うち2コマがサバイバル英語)、グループ3コマ(うち1コマが観光英語)※そのほかのレッスンはESLコースと同様のレッスンを提供いたします
マンツーマンでのサバイバル英語は、イラストや写真などを取り入れた教科書を使いさまざまなシチュエーションにおいて正しく素早く英語を繰り出す練習をしていただきます。
グループレッスンの観光英語では、お客様、従業員のそれぞれの立場でよく用いられる観光シーン(レストラン、ホテルなど)の英語を学ぶほか、生徒さんのレベルに合わせて英文履歴書の作成など海外でのお仕事に役立つ内容についても触れていきます。
2023年1月27日:アクティビティについて
現在、以下アクティビティを再開しております。
- 週間放課後アクティビティ
火曜日:ズンバダンス
水曜日:映画鑑賞
木曜日:英語ゲーム
- 月間アクティビティ
アウトリーチプログラム(毎月最終金曜日、有料)
※スケジュールは変更となる場合があります
2023年1月11日:2月満室のお知らせ
最新の空室状況はこちらです。
2023年2月:満室
2023年3月:3月5日~空室わずか
※内部寮1,2人部屋、Tsaiホテル寮はほぼ満室
※近日中に他の部屋タイプも受け入れ停止予定
2023年4月以降:女性内部寮3,4,6人部屋は空室わずか
2022年12月20日:世界一周・ワーホリ英語コースについて
これまで受け入れを停止しておりましたが、2023年4月を目処に同コースを再開する方向で準備を進めております。内容や具体的な再開時期については現在調整中ですので、受け入れの準備が整いましたら改めてご連絡させていただきます。
2022年12月20日:レッスン時間帯について
7月の再開以後、可能な限り8:00〜12:00と13:00〜17:00でレッスンスケジュールを組んでおりました。こちらにつきまして、2023年1月より以下のスケジュールを基本としますので、17時以降の1コマにもレッスンが入る可能性がございます。
8:00〜12:00および13:00〜18:00
2022年12月20日:年末年始の営業について
年末年始についても、当校が属する国・州・地域の祝日に準じて営業いたします。12月19日現在、祝日に伴う年末年始の当校のスケジュールは以下のとおりです。
12月29日(木):最終レッスン日
12月30日(金):祝日(休校)
12月31日(土):休校
1月1日(日):休校
1月2日(月):祝日(休校)
1月3日(火):新年レッスン開始日
11月のフィリピン政府のアナウンスで、祝日の日程が当初から一部変更となっておりますのでご注意ください。
2022年12月20日:国籍バランス
日本:85%、台湾:5%、モンゴル、タイなどその他:10%
2022年9月13日:料金改定・各種変更のご案内
新コース開設に伴い旧コース、寮費を一律10%引き上げることに致しました。
また、その他変更点につきまして、概要は下記の通りでございます。
①親子留学コースの廃止と4マンツーマン、ミニESLコースの開設
(10月3日開始)
親子留学コースの廃止に伴い、4マンツーマン、ミニESLコースを開設いたします。ミニESLコースは、マンツーマン3コマ、グループクラス2コマの合計5コマのコースとなります。また、4マンツーマンについては、午前中だけ、あるいは午後だけの時間帯でのリクエストへの対応が可能ですが、その場合5マンツーマンと同じ料金となりますので、ご注意下さい。
②オプショナルクラス再開
(10月3日開始)
無料で提供するカジュアルディスカッション(グループクラス)を10月より再開致します。こちらにより通常のESLコースを受講されている方は、追加で2コマ、最大で9コマ受講することが可能になります。3名の講師をオプショナル授業に割り当てることにより、スケジュールについてはなるべく柔軟に対応出来るようにしていく予定です。
③放課後アクティビティーの随時再開
(9月中旬開始)
9月中旬より、まずはズンバのアクティビティを毎週火曜日に再開いたします。今後状況を見ながら、放課後のアクティビティを増やしていく予定です。
④アウトリーチプログラムの再開
(9月開始)
9月よりアウトリーチプログラムを再開致します。アウトリーチプログラムは、現地の孤児院などを訪れて、子供達と一緒に遊んだり、食事や教材などを寄付する活動で、当校が開校以来最も力を入れてきた活動の一つです。開催は毎月一回(月末の最終金曜日)となりますので、事前に参加を希望される場合は、渡航前にスケジュールを確認するようお願いいたします。
⑤デポジット料金改定
(10月以降申込み分より適用)
10月よりデポジットを2500ペソから4500ペソに変更いたします。これまでと同様、余った分につきましてはお返しいたしますが、これまでより多く現金のご用意が必要となりますのでご注意ください。
⑥電気代について
(10月以降申込み分より適用)
2週間以下の方への電気代無料を廃止し、週数問わず全ての生徒様へ請求させていただきます。金額につきましてはお部屋毎、使用した分を滞在人数でご負担いただく形となります。(部屋毎の最大滞在人数で割るのではなく、実際に滞在した人数で割る形となります。)
⑦コロナワクチン3回接種が入学条件となります
(10月以降申込み分より適用)
9月7日より適用された日本入国時の水際対策の変更(ワクチン3回接種者は入国時の陰性証明不要)に伴い、10月以降申込み分につきましてはワクチン3回接種を当校の入学条件とさせていただきます。ワクチン接種2回以下の方の入学も可能でございますが、感染や隔離等のリスクを十分に考慮した上でお申込みをお願いいたします。また、接種2回以下の方にはコロナ検査キットの持参をお願いしております。検査キットをご持参いただく理由としましては、フィリピン現地では医師の処方箋がなければキットの購入が難しいこと、当校で準備させていただいている数に限りがあることなどが挙げられます。 2022年7月9日:8月の国籍バランスと未成年者留学時の変更点
8月の国籍比率につきましては、日本人は90%、他の国籍10%でロシアとタイになります。
また、コロナ以前では未成年者(18歳未満)の方はセミスパルタコースが必須でしたが、このルールが撤廃となりました。大人と同じコースとルールが適用されますので以前より留学しやすくなりました。
2022年7月7日:内部寮4・6人部屋の運用のお知らせ
内部寮4・6人部屋の運用につきまして、7月は50%、8月以降は100%で運用いたします。8月以降は大部屋のキャパシティーを100%に拡大いたします。また、7月は4名だった1グルークラスの人数制限も緩和し、8月以降は最大6名までとさせていただきます。
2022年5月20日:セミスパルタコース停止のお知らせ
セミスパルタコースにつきまして、学校再開後も提供する方向で進めておりましたが、内部寮のみとなってしまったことも一因となり、実現が難しいと判断したため、協議の結果、提供を停止する事に決定いたしました。
2022年4月28日:受け入れ再開について
3D ACADEMY、及び、ZEN Englishの受け入れ再開につきまして、3D校と姉妹校であるZEN校とが統合し、『3D ACADEMY+ZEN』として再開いたします。3D ACADEMYとZEN Englishの厳選された講師陣による質の高い授業を提供し、双方の良い面を活かすことで留学生の多様な二―ズにお応えする事をお約束いたします。
再開の概要につきましては、下記の通りでございます。
■概要
------------------------------------
・再開日:7/3(日)到着分より受付
・学生寮:JY寮(3D内部寮)1・2・3・4・6人部屋
※4・6人部屋は50%の人数で運用を開始
※ホールドの生徒様で上記お部屋タイプ以外は別途相談
・コース(3D):ESL(一般英語) / マンツーマン特化(マンツーマン5・6・7) / 試験対策(TOEIC・IELTS・TOEFL) / ビジネス / 親子留学 / セミスパルタ
※ホールドの生徒様で上記コース以外は別途相談
※オプションナルクラスは当面休講
※グループ授業はレベル分けのみで全コース共通(1クラス最大4名。内容は一般英語中心)
・コース(ZEN):一般英語(マンツーマン4・6・8) / TOEIC・IELTS(マンツーマン4・6・8) / ビジネス(マンツーマン4・6・8) / 親子留学(マンツーマン4・6・8) / セブ大学進学(マンツーマン4・6・8)
※全て学習カウンセリング付き(Zoomにて事前カウンセリング)
※セッション制廃止 ⇒ 1コマ毎に講師変更
※ホールドの生徒様で上記コース以外は別途相談
※オプションナルクラスは当面休講
・食事:毎日3食提供
※当校の同ビル内にあるグループ会社運営の飲食店より提供
※ランチボックス形式
・洗濯:週2回。洗濯物は洗濯回収日から数日後に返却
・空港ピックアップ:従来通り(空港 ⇒ 学校)
※フィリピン人スタッフのみのお出迎えの場合も有り
・料金:変更無し
・日本から特別にご持参いただくもの:
5回分程度以上の新型コロナ検査キッド。マスク。
※現地購入可能ですが、日本からの持参を推奨。
・陽性者、濃厚接触者について:
陽性者は症状により入院、無症状の場合は校内隔離室、または近隣ホテルにて隔離し7日間経過後に症状が出ない場合は授業に復帰。
隔離中はオンライン授業を予定していますが、延長する場合は延長費用が発生。
濃厚接触者は抗原検査で陰性の場合授業に参加可能。陽性の場合、隔離措置。
・その他:検温、マスク着用の義務化等の健康管理の徹底(詳細は調整中)、学校規定の改定、入校にあたって誓約書を検討。
各種資料は現在作成中。
2020年9月9日:新ビル寮閉鎖のお知らせ
このたび、新ビル寮につきまして2020年8月末にて契約解消手続きが完了し、閉鎖の決定に至りましたことをお知らせいたします。ご迷惑をおかけいたしますが、新ビル寮を既にご予約いただいてる方は、下記の通り内部寮同タイプのお部屋へ移動していただく形となりますので、ご確認をお願い申し上げます。
・新ビル寮1人部屋→内部寮1人部屋
・新ビル寮2人部屋→内部寮2人部屋
・新ビル寮4人部屋→内部寮4人部屋
既に費用をお支払いいただいている場合におきましては、内部寮との差額分をご返金させていただきます。
2020年6月1日:Tsaiホテル学校施設閉鎖(7月末)のお知らせ
当社グループでは、社内体制の再構築とコスト削減の目的から、Tsaiホテル学校施設を7月末にて閉鎖・解約することに決定致しました。これにより、当校(3D ACADEMY)はZEN Englishの新キャンパスが完成するまでの間は、当校施設をZEN Englishと共同使用することに致します。既にTsaiホテル寮をご予約いただいている方は、内部寮に移動していただく形となります。
2020年2月10日:「英語+企業インターン」コースの受入れを一時停止
コロナウイルスの影響により、現在確定している生徒様を除き「英語+企業インターン」コースの受入れを一時停止させていただきます。再開時期が決定しましたら再度ご案内いたします。
2019年2月19日:留学ガイドのアップデート
3D ACADEMYでは生徒様の体調不良や怪我の際、チョンワ病院のジャパニーズヘルプデスクを利用しております。海外旅行保険に加入していればキャッシュレスで診療を受けることができますが、最近ジャパニーズヘルプデスクのキャッシュレス診療に対応していない保険に加入されている生徒様が何人かいらっしゃったそうです。
そのため留学ガイドの末尾に、対応している保険会社一覧を掲載して下さいました。
海外旅行保険への加入は『必須』です。
3D ACADEMYが利用しているチョンワ病院にてキャッシュレス治療を受けることができる保険会社一覧は下記の通りです。
・三井住友海上火災保険 ・Chubb損害保険 ・ジェイアイ損害火災保険
・富士火災海上保険 ・東京海上日動火災保険 ・ソニー損害保険
・日新火災海上保険 ・セコム損害保険 ・AIG 損保 ・AU 損害保険
・あいおいニッセイ同和損害保険 ・損保ジャパン日本興亜保険
・エイチエス保険 ・ヘルスケアプログラム
当社が案内しておりますジェイアイ傷害火災保険ももちろんリストに掲載されておりますので安心してご利用いただけます。
◎クレジットカード付帯保険について
カード会社によって利用条件や補償内容が異なりますので、ご渡航前に必ずカード会社に確認してください。利用付帯カードの場合は、下記のものもお持ちください。
1、購入した交通機関のレシート(Eチケット等 ※金額が確認できるもの)
2、カード会社の利用明細(実際にそのカードで購入したことが分かるもの)
2019年1月18日:高級ホテルのプールとジムが無料利用可能に!
セブで有名なウォーターフロントホテルのプールとジムが無料で利用可能になりました!
2019年1月より、3D ACADEMYの学生はセブ島にある4つ星ホテル・ウォーターフロントセブシティホテルにありますプールとジムを無料で利用できるようになりました!
ウォーターフロントホテルは、世界中から多くの方々が宿泊に来ている、セブで有名な4つ星ホテルです。その外観は王宮の様であり、セブシティのランドマークの1つにもなっています。ホテル内には、各国料理のレストランや免税店なども併設されています。
今回より、ウォーターフロントホテル内のジムとプールが利用可能となったことで、さらに充実した留学環境が提供可能に!もちろん、モール内に学校がある利便性やJYモール内ジムの無料利用、高いクオリティのクリーニング及びランドリーサービスなど、これまで同校が提供してきましたさまざまなサービスなどもあります。
学校から徒歩圏内のウォーターフロントホテルのプール&ジムにて素敵な週末を過ごしていただき、皆様の留学生活がより実りのあるものになることを願っております!
視察報告
3D ACADEMY視察情報は(2015年9月)こちら
3D ACADEMY視察情報は(2017年6月)こちら
3D ACADEMY視察情報は(2018年9月)こちら
3D ACADEMY視察情報は(2023年4月)こちら