PILAeducation

PILAeducationの特徴
PILAeducationの校舎は2017年7月に完成し、教室・寮・食堂一体型の最新の校舎に高速インターネットを整備し、英語学習にベストな環境を提供します。PILAeducationの講師陣は英語専攻、または教育に関連する資格や経験を持ち、更にPILAeducationで専門のトレーニングを積んだ講師達で構成されています。一人ひとりのレベルに合わせた授業作りで英語学習を多方面からサポートします。
English Only

教室フロアではEnglish Only(英語オンリー)のルールあるため、英語漬けの環境で留学生活を送ることができます。また、韓国系の学校でこれまでは日本人職員がおらず、日本人生徒の受け入れが中々進まなかったため、現時点では日本人が少ない環境で過ごしていただけます。
科目別に専門講師を用意

相乗効果がある2つの科目を一人の先生が教えるシステムとなっています。マンツーマン授業は科目毎に担当が変わる専門講師制を導入しており、グループレッスンはリーダー格の優秀な講師がクラスをハンドリングしているため、全てのレッスンで高品質なレッスン提供に定評があります。
週に一度のアウトプットレッスン

1週間に一度、アウトプットのレッスン提供がありますが、学生が同意した場合もしくは不要な場合、通常レッスンのご提供となりますため、個々に合った学習を進めていただけます。
月1のカウンセリング

毎月一度、レベルチェックテスト後に英語レッスンや英語力に関するカウンセリングを実施しているため、学習見直しや弱点強化などを図ることができます。
シャワーとトイレが別々

フィリピンでは多くの語学学校の寮がシャワーとトイレが一体型となっておりますが、PILAeducationでは4人部屋Bを除く全ての部屋でシャワーとトイレがセパレートされており、全てのお部屋に人数分のデスク・チェアー・ロッカーも完備しています。2017年に立てられた学校ビルは最新の6階建ビルで、耐震で防火性の高いビル構造となっているだけでなく、スタイリッシュなデザインのお部屋が好評です。
海外大学進学に強い

海外の大学進学者向けのSATコースをご用意しています。このコースを持つ学校はフィリピン国内ではPILAeducationのみとなっています。また、他校ではほとんど提供のないTOEFLコースもご用意があります。
週末ボランティア&インターン

週末はボランティアアクティビティを用意しているので、学習した英語をアウトプットできることで評価されています。また、ホテル、空港、カフェなどでのインターンシップもご用意があります。
留学申込特典

PILAにお申込みされた学生向けの限定特典として、スムーズに留学生活を始めるために留学前マンツーマンオンライン英会話レッスン10回セット+初回レベルチェックテスト(実質11回)を無料でご受講いただけます。初回は英語力と希望授業スタイルの確認を行います。
食事への配慮

お食事は韓国食が中心となりますが、「辛いものを出すときは辛くないものも出す」ということを心掛け、食事提供方法もビュッフェスタイルで毎食5品程度のおかずとスープ&ライスのご用意があり、今後は日本食の提供も予定しています。
ベテラン日本人スタッフ

一部の学校では日本人スタッフが学生インターンというケースも珍しくなく、学校の深い知識を有していないということもありますが、PILAの日本人スタッフは10年程度他校でのマネージャー経験を有している為、在学生は学校内外のことを気軽にご相談いただけます。
選べる留学スタイル

義務自習等は設けず、平日も外出が許可されているノンスパルタタイプの語学学校ですが、Power Sparta ESLに関しては他のスパルタ校と同じく平日(月~木)は外出禁止というスパルタルールに加え、夜間必須クラス(一日3コマ:エッセー、語彙クラス/義務自習)、毎週金曜のテストが義務付けられている為、厳しい環境で留学生活をご希望の方にも適した環境です。18歳未満で単独渡航の学生もPower Sparta ESLを選択する必要があります。
学習サポート

全てのコースで毎月一度(毎月最終金曜日)のレベルテストがあり、同じく月一で個々の学習進捗に関してコーチングサービスもご用意がある為、的確なアドバイスのもと留学生活を送っていただけます。
スケジュール
通常スケジュール
時間 | クラス | 科目 |
---|---|---|
7時00分~8時00分 | 朝食 | |
8時00分~8時50分 | 1限目 | 通常科目 |
9時00分~9時50分 | 2限目 | 通常科目 |
10時00分~10時50分 | 3限目 | 通常科目 |
11時00分~11時50分 | 4限目 | 通常科目 |
12時00分~12時50分 | 昼食 | |
13時00分~13時50分 | 5限目 | 通常科目 |
14時00分~14時50分 | 6限目 | 通常科目 |
15時00分~15時50分 | 7限目 | 通常科目 |
16時00分~16時50分 | 8限目 | 通常科目 |
17時00分~17時50分 | 9限目 | 通常科目 |
18時00分~19時00分 | 夕食 | |
19時00分~20時00分 | オープンクラス or エッセイ&ボキャブラリー |
毎月最終金曜日のスケジュール
時間 | クラス |
---|---|
7時00分~8時00分 | 朝食 |
8時30分~11時30分 | レベルテスト |
12時00分~13時00分 | 昼食 |
13時00分~14時00分 | 自由時間 |
14時00分~16時00分 | English Festival or Culmination |
16時00分~18時00分 | 自由時間 |
18時00分~19時00分 | 夕食 |
19時00分~20時00分 | 自由時間 |
▶公式レベルテスト:毎月最終金曜日実施(レベルテスト期間中は授業はありません)
▶グループ授業:レベルテスト後の最初月曜日に変更可能
▶無料授業:大人の生徒に限り放課後に無料受講可能(金・土・日・祝は放課後レッスン提供無し)
▶自習室:管理監督のもと月曜~木曜の22時まで利用可能
レベルシステム
Beginner Level | B1 | Low Beginner |
---|---|---|
B2 | Beginner | |
B3 | High Beginner | |
Intermediate Level | I1 | Low Intermediate |
I2 | Intermediate | |
I3 | High Intermediate | |
Advanced Level | A1 | Advanced |
- 初級レベルでは、英語を使う上で必要となる基礎的な内容を主に学びます。(文章、スピーキング、ライティング、リーディング、語彙)
- 中級レベルでは、基礎的な英語を使いこなすことに多くの時間を使います。(文法や文章を理解し、目的別に、そして、相応の語彙を利用したライティングスキルなど)
- 上級レベルでは、より複雑な文法の学習に集中して学びます。(文法、複雑な文章、上級レベルのライティング、専門用語など)
- レポート報告書:学生にはレポート報告書が定期的に渡され、その中で進捗状況を確認でき、授業にも反映されます。
コース
Guardian(保護者向け)コース | マンツーマン3コマ+小グループ1コマ |
---|---|
Light ESLコース | マンツーマン4コマ+小グループ2コマ |
Regular ESLコース | マンツーマン4コマ+小グループ3コマ+大グループ1コマ |
Power Sparta ESLコース | マンツーマン6コマ+小グループ2コマ+大グループ1コマ+夜間必須クラス3コマ |
TOEICコース | マンツーマン3コマ+小グループ2コマ+大グループ1コマ |
IELTSコース | マンツーマン3コマ+小グループ2コマ+大グループ1コマ |
TOEFLコース | マンツーマン3コマ+小グループ2コマ+大グループ1コマ |
SATコース | マンツーマン2コマ+小グループ4コマ |
Power Sparta ESLコースについて
・月曜日~木曜日の外出は禁止。週末は門限などのルール元に外出が可能
・毎週金曜日はテストを実施
・月曜日~木曜日の夜間クラスは参加必須(エッセイ・語彙クラス/義務自習は21時まで)講師も終了時間まで管理
SATコースについて
SATコースは海外の大学進学希望者向けのコース
各種テスト&SATコースについて
・レベルテストの結果次第ではESLコースを受講していただく可能性あり
・各試験対策のスコアをお持ちの場合には、事前にスコアを提出
・学生は月曜日~木曜日の22時までは図書室(自習室)の利用が可能(金・土・日・祝の利用は不可)
プログラム詳細
PILAeducationでは、短期間で実践で使える英語を話せる・学べる環境を用意しています。継続して学生の皆様の英語力の進捗を管理し、学生へのカウンセリングを通じてカスタマイズされた教育をご提供できることを心がけています。。
マンツーマンクラス |
---|
- 相乗効果のあるつながりを持った科目を組み合わせてレッスン提供を行っています。
- 各講師は関連性の高い2つの科目のみを教え、各科目を教える為の専門性を持たせています。(例:スピーキングとライティング)
- 同じ環境での授業を避けるため、学生の同意を得た上で週に一度、アウトプットのための外部授業を行っています。
- 毎月一度行われるレベルテストの結果が出た後に、コンサルティングを実施いたします。
- 教育を最重要視している教育機関として、毎月行われるカウンセリングや経営陣による学習進捗などのモニタリングを通し、最適な学習カリキュラムの提供を行っています。
グループクラス |
---|
- グループクラスを担当する講師は、文法と英語の使い方を教えることだけを担当しています。つまり全ての科目を担当するのではなく、科目においての専門性を持たせています。
- グループクラスを教える講師は、他の講師を教育するヘッドティーチャー職も兼務しているため、よりハイレベルな授業を楽しく学ぶことができます。
その他 |
---|
- 教室があるフロアは英語オンリールールを設けています。
- 母国語(日本語)は寮がある階と食堂のみ利用できます。
- 英語オンリーゾーンで母国語を利用した場合、ペナルティーが科せられます。
- 月曜日~木曜日(19時~22時)に全ての学生は講師管理のもと行われる自習クラスに参加することが可能で、講師への質問も自由にできます。
学校近隣施設MAP

コロナウイルス感染対策
Before
- ワクチン接種者(1回・2回・3回)はお申し込みいただくことが可能です。
- フィリピン政府が求める必要書類などは、必ず事前にご確認いただき、ご用意をお願いいたします。
- 書類不備などの理由で入国拒否となった場合にはPILA Educationでは責任を負いかねます。
- 体調不良を感じ感染疑いが考えられる場合、PCR検査を受けていただきます。その為、検査キットを持参していただくことをお薦めしております。(学校内でも検査キットを購入は可)
In PILA
- インフルエンザ、のどの痛み、発熱などで体調がすぐれない場合、隔離施設への移動をお願いしております。
- 隔離施設滞在中は部屋から出ることは不可。食事はお部屋までお持ちいたしますが、授業の提供はありません。
- コロナウイルス陽性反応が出て医療機関での治療が必要となる場合、治療費用は保険より支払いがなされますので、保険加入をお願いしております。
After
- 学生は帰国する72時間前までにPCRテストを受ける必要があります。
- 他の必要書類などは各国の政府より発表されていますので必ずご確認ください。
2023年料金表
授業料
コース | 料金(4週) |
---|---|
Guardian(保護者向け)コース | 60,000円 |
Light ESLコース | 80,000円 |
Regular ESLコース | 90,000円 |
Power Sparta ESLコース | 120,000円 |
TOEICコース | 120,000円 |
IELTSコース | 100,000円 |
TOEFLコース | 100,000円 |
SATコース | 100,000円 |
・閑散期(7/8/1/2月以外):3週間以下の料金(滞在費・授業料)、4週間の料金の90%(3週間)、70%(2週間)、40%(1週間)
・繁忙期(7/8/1/2月):3週間以下の料金(滞在費・授業料)、4週間の料金の100%(3週間)、80%(2週間)、50%(1週間)
※繁忙期と閑散期にまたがる日程の場合は50%以上を占める方の料金を適用
学生寮費
部屋タイプ | 料金(4週) |
---|---|
1人部屋(2人部屋を1人で使用) | 120,000円 |
2人部屋 | 85,000円 |
3人部屋 | 75,000円 |
4人部屋A | 70,000円 |
4人部屋B | 65,000円 |
・閑散期(7/8/1/2月以外):3週間以下の料金(滞在費・授業料)、4週間の料金の90%(3週間)、70%(2週間)、40%(1週間)
・繁忙期(7/8/1/2月):3週間以下の料金(滞在費・授業料)、4週間の料金の100%(3週間)、80%(2週間)、50%(1週間)
※繁忙期と閑散期にまたがる日程の場合は50%以上を占める方の料金を適用
ガーディアン費用
4週間 | 500ドル(現地払いもOK) |
---|
含まれているないもの:ビザ延長費用、SSP、メンテナンス費用(その他現地費用はガーディアン費用に含む)
※週末アクティビティ費用も含む
・閑散期(7/8/1/2月以外):3週間以下の料金(滞在費・授業料)、4週間の料金の90%(3週間)、70%(2週間)、40%(1週間)
・繁忙期(7/8/1/2月):3週間以下の料金(滞在費・授業料)、4週間の料金の100%(3週間)、80%(2週間)、50%(1週間)
※繁忙期と閑散期にまたがる日程の場合は50%以上を占める方の料金を適用
その他の費用(日本払い)
●入学金:15,000円
その他の費用(現地払い)
●寮保証金:5,000ペソ
●SSP(修学許可証):6,800ペソ
●ACR I-Card:3,300ペソ(8週以上滞在時に申請)
●メンテナンス費:2,000ペソ/4週
●電気・水道代:1,600+400ペソ/4週
●水道料金:150ペソ/週
●空港送迎:ピックアップ1,200ペソ、ドロップオフ1,500ペソ
●洗濯代:100ペソ/1キロ(最低2キロから)
●教材費:400-700ペソ/1冊
●IDカード:300ペソ
●ガーディアン費用:500ペソ/4週
●ビザ延長費用:
・1回目延長:4,130ペソ - 8週間滞在(2ヶ月)
・2回目延長:9,540ペソ - 12週間滞在(3ヶ月)
・3回目延長:13,080ペソ - 16週間滞在(4ヶ月)
・4回目延長:16,620ペソ - 20週間滞在(5ヶ月)
・5回目延長:20,160ペソ - 24週間滞在(6ヶ月)
●前泊 / 延泊:
・1人部屋:2,000ペソ / 1泊
・2人部屋:2,000ペソ / 1泊
・3人部屋:1,500ペソ / 1泊
・4人部屋:1,000ペソ / 1泊
3週間以下の場合、メンテナンス費、電気・水道代、ガーディアン費用は以下の方法で料金算出
・閑散期(7/8/1/2月以外):3週間以下の料金(滞在費・授業料)、4週間の料金の90%(3週間)、70%(2週間)、40%(1週間)
・繁忙期(7/8/1/2月):3週間以下の料金(滞在費・授業料)、4週間の料金の100%(3週間)、80%(2週間)、50%(1週間)
※繁忙期と閑散期にまたがる日程の場合は50%以上を占める方の料金を適用
写真
学校外観
マンツーマンルーム
グループクラス
学生寮2人部屋
学生寮3人部屋
学生寮4人部屋A
学生寮4人部屋B
学生寮バスルーム
スポーツ施設
講師トレーニング
廊下
セキュリティ
食堂
食事
卒業式
アクティビティ
クリニック
動画
基本データ
校名 | PILAeducation (ピラ エデュケーション) |
地域 | セブ(セブシティ) |
空港からの距離 | 30~40分 |
設立年度 | 2010年 |
最低受入年齢 | - |
学生定員 | 160名 |
割引の可否/上限 | - |
学校資本 | 韓国 |
日本人比率 | 20% |
日本人スタッフ | ○ |
Wi-Fi環境 | ○ |
母国語禁止ルール | ○ |
ネイティブ講師 | - |
オールマンツーマン | × |
タイプ | ノンスパルタ |
スタイル | ビル |
料金体系 | ドル建て |
ジム | ○ |
プール | × |
自習室 | ○ |
1コマ | 45分 |
トイレットペーパー | 流せない |
キッチン | × |
カップル留学同室 | - |
飲酒 | - |
掃除/洗濯 | 掃除:週2回 洗濯:有料サービスあり |
週途中から入学 | × |
祝日の授業提供 | カレンダー通りのレッスン提供 |
門限/校則 | 日〜木曜:22時
金、土、祝日:24時 |
食事 | 平日3食/土日祝2食 (ブランチ・夕食) |
入寮日/退寮日 | 日曜日in土曜日out |
延泊・前泊 | - |
空港ピックアップ | 時間指定なし ※深夜でも早朝でも可 |
指定ピックアップ | なし |
NEWS
ご渡航の『4ヶ月~6ヶ月前』にはお手続きを進めることを推奨しております。
2023年7月5日:申込生徒様特典オンライン英会話について
PILAとオンライン英会話とのコラボレーションですが、PILAお申込み生徒様にはオンライン英会話レッスンを10回分を無料で受講していただける形でご用意させていただくことにしました。
2023年7月3日:ピークシーズン料金ついて
繁忙期は7/8/1/2月で、繁忙期と閑散期にまたがる日程の場合は50%以上を占める方の料金が適用となります。
2023年7月1日:1人部屋について
1人部屋は2人部屋をシングルユースとしてご利用いただきますが、8月の繁忙期は1人部屋のご案内が難しくなっております。8月は現時点で2・3・4人部屋でしたら、ご案内が可能です。
2023年6月29日:外部寮について
PILAではパンデミック前までは外部料をご案内していたものの、現在外部寮のご案内はしていない状況です。
2023年6月28日:国籍比率について
現在の国籍比率は韓国人90%、日本人10%です。
2023年6月28日:無料OPクラスについて
無料オプションクラスクラスは1日1クラス(19時~19時50分)で提供があります。
2023年6月27日:空室状況について
8月でもまだ空室があり、今年の夏の短期の団体の受入も可能です。
2023年6月27日:PILAeducationの取り扱いをスタート
PILAは韓国系の学校でこれまでは日本人職員がおらず、日本人生徒の受入れがなかなか進んできませんでしたが、これからは日本人生徒に安心して来ていただける学校にするため、7月からは常駐の日本人職員1名を配置することが決まっております。
視察報告
PILAeducationの視察情報は(2023年9月)こちら