Worldwide School of English

English New ZealandとQuality Englishに認定

Worldwide School of Englishはニュージーランド政府系教育機関評価組織「NZQA」の評価カテゴリで最上位のNo.1に属し、英語教育の質を保証する「ENGLISH NEW ZEALAND」と「Quality English」にも認定されています。ニュージーランドでは、現在わずか4校のみQuality Englishのメンバーに選出されています。
さまざまなクラスを開講

一般英語コースの教材は全て無料配布しており、授業内容は各レベル(5レベルに細分化)に合わせた独自のカリキュラムで、国際的に承認されているテキストやビデオ、雑誌、リスニングテープ、コンピュータプログラム、新聞、学校独自で開発した教材などを利用し、幅広く英語を学んでいただけるような配慮がなされています。英語レベルは5レベル+IELTS1レベルの計9クラスが開講中です。
自由に選べる午後の選択クラス

個々の英語レベルによってお好きなクラスに参加することができます。午前中に一般英語基礎を学び、フルタイムの方を対象として、Intermediateレベル以上の学生には選択クラスとしてJob support classをご用意しています。
独自開発教育システムLMS

同校が独自に開発した勉強、連絡、分析に使うツール「LMS(ラーニング・マネージメント・システム)」には800種類の豊富なレッスンがあり、勉強用として利用できます。また、担任の先生から宿題や宿題以外の課題が出され、先生からのコメントも書き込まれ、質問をするなど連絡用に利用でき、2週間に1度実施される実力テストの成績の「分析用」としても利用可能です。
現在システム改装中で一時停止中
一国の学生に偏らないよう国籍バランスを調整

学校にはヨーロッパ、アジア、南米などから、さまざまな国籍の留学生が年間を通して多く訪れ、学校側も限られた国の生徒に偏らないよう、バランスを考えて受け入れ手配を行っています。
英語圏各国のネイティブ講師が在籍

国際的な英語力をつけていただくため、英語を母国語とするニュージーランド、オーストラリア、アメリカ、イギリス、カナダ、南アフリカ出身の講師陣を揃えています。クラスは10人程度(最大15人)の少人数制を取り入れており、発言の機会も多くなっているので、英語力の向上には適しています。
学校主催のアクティビティが充実

同校はアクティビティも盛んで、週末旅行をはじめ、平日もサッカーやラグビー、ヨガなどが企画され、異国の生徒とのコミュニケーションの場としても人気があり、学校の施設には、コンピュータルーム(無料Wi-Fi、日本語利用可)、図書室/自習室(オンラインラーニングシステム)、バルコニー付きの学生ラウンジ(ソファ、カフェテリア、卓球台、電子レンジ)が設置されていて、日本人カウンセラーが学校内外の相談にも乗ってくれます。
学校名 | Worldwide School of English(ワールドワイド スクール オブ イングリッシュ) |
---|---|
所在地 | L3 & L4 The Strand Arcade, 233 Queen St, Auckland(ニュージーランド/オークランド) |
最低受講期間 | 1週間 |
最低受講年齢 | 18歳 |
入学日 | 毎週月曜日 |
2023年料金表
授業料
一般英語(20時間/週)2-11週 | 430ドル/週 |
一般英語(20時間/週)12-23週 | 420ドル/週 |
一般英語(20時間/週)24-31週 | 410ドル/週 |
一般英語(20時間/週)32週以上 | 400ドル/週 |
IELTS試験対策コース(20時間/週)2-11週 | 430ドル/週 |
IELTS試験対策コース(20時間/週)12-23週 | 420ドル/週 |
IELTS試験対策コース(20時間/週)24-31週 | 410ドル/週 |
IELTS試験対策コース(20時間/週)32週以上 | 400ドル/週 |
ケンブリッジ試験対策コース(20時間/週)2-11週 | 430ドル/週 |
ケンブリッジ試験対策コース(20時間/週)12-23週 | 420ドル/週 |
ケンブリッジ試験対策コース(20時間/週)24-31週 | 410ドル/週 |
ケンブリッジ試験対策コース(20時間/週)32週以上 | 400ドル/週 |
一般英語パートタイム-モーニング(13.5時間/週)2-11週 | 350ドル/週 |
一般英語パートタイム-モーニング(13.5時間/週)12-23週 | 340ドル/週 |
一般英語パートタイム-モーニング(13.5時間/週)24-31週 | 330ドル/週 |
一般英語パートタイム-モーニング(13.5時間/週)32週以上 | 320ドル/週 |
一般英語パートタイム-アフタヌーン(6.5時間/週)2-11週 | 255ドル/週 |
一般英語パートタイム-アフタヌーン(6.5時間/週)12-23週 | 245ドル/週 |
一般英語パートタイム-アフタヌーン(6.5時間/週)24-31週 | 235ドル/週 |
一般英語パートタイム-アフタヌーン(6.5時間/週)32週以上 | 225ドル/週 |
IELTSパートタイム-アフタヌーン(6.5時間/週)2-11週 | 255ドル/週 |
IELTSパートタイム-アフタヌーン(6.5時間/週)12-23週 | 245ドル/週 |
IELTSパートタイム-アフタヌーン(6.5時間/週)24-31週 | 235ドル/週 |
IELTSパートタイム-アフタヌーン(6.5時間/週)32週以上 | 225ドル/週 |
プライベートレッスン(最低5時間) | 120ドル/時間 |
無給インターンシップ手配料 | 1000ドル |
有給インターンシップ手配料 | 1500ドル |
その他費用
2023年5月31日まで
入学金 | 250ドル |
教材費 | 無料 |
教材費(ケンブリッジ)&テスト費用 | 550ドル |
アコモデーション手配料 | 250ドル |
ホームステイ(2食/日) | 330ドル/週 |
アパート | 要問い合わせ |
空港ピックアップ | 130ドル |
空港ドロップオフ | 130ドル |
2023年6月1日から
入学金 | 250ドル |
教材費 | 無料 |
教材費(ケンブリッジ)&テスト費用 | 550ドル |
アコモデーション手配料 | 270ドル |
ホームステイ(2食/日) | 340ドル/週 |
アパート | 要問い合わせ |
空港ピックアップ | 130ドル |
空港ドロップオフ | 130ドル |
おすすめポイント!
●政府系教育機関評価組織「NZQA」の評価カテゴリで最上位のNo.1に属し、英語教育の質を保証する「ENGLISH NEW ZEALAND」と「Quality English」にも認定!
●一般英語コースの教材は全て無料配布しており、授業内容は各レベル(5レベルに細分化)に合わせた独自のカリキュラム!
●月~木は放課後フリーアクティビティで、バレーボール、サッカー、タッチラグビ ー、ヨガ等を楽しむことができる!
●ヨーロッパ、アジア、南米などから、さまざまな国籍の留学生が年間を通して多く訪れ、学校側も限られた国の生徒に偏らないよう、バランスを考えて受け入れ手配を行っている!
●国際的な英語力をつけていただくため、英語を母国語とするニュージーランド、オーストラリア、アメリカ、イギリス、カナダ、南アフリカ出身の講師陣を揃えている!
●クラスは10人程度(最大15人)の少人数制を取り入れており、発言の機会も多くなっているので、英語力の向上には適している!
●月~木に午後に行われる選択クラスは、個々の英語レベルによってお好きなクラスに参加することができる!
アクセス
L3 & L4 The Strand Arcade, 233 Queen St, Auckland
写真
外観
クラス
スタッフ&講師
ラウンジ
PCルーム
アクティビティ
食堂
図書館
その他
NEWS
ニュージーランドではコロナウイルスと共に生活することが当たり前になっておりますが、コロナウイルスが流行後、多くのホストファミリーが留学生の受け入れを辞めております。理由としましては、留学生またはホストのご家族の一員がコロナ感染してしまうと、仕事や生活などに影響をもたらしてしまいます。それにより、ホストファミリー会社もホストファミリーを見つけることに非常に困難な状況が続いているとのことです。2023年5月31日(水)までのお申し込みに関しましては、アコモデーション手配料$250また宿泊費$330/週となります。
2023年2月14日:国籍比率について
現在全校:310名、28カ国、タイ22%、日本人21%、韓国10%、チリ9%、スペイン7%、ブラジル7%、サウジ4.5%となっております。
2022年12月6日:ワクチン接種について
WORLDWIDEはご入学や滞在先手配にあたり、ワクチン接種の確認はしておりません。現状、日本帰国時にワクチン3回接種済みの証明書が無い際は、出国前72時間PCR検査が必要となります。また、学校スタッフよりワクチン未接種の生徒さんにPCR検査を受けるようリマインドはしておりませんので、ご自身で帰国前に確認し準備を進めていただく必要がございます。
2022年12月6日:学校お休みスケジュール
NZのパブリックホリデイと年末年始(2週間)は学校がお休みになります。パブリックホリデイでお休みの分は授業料のお値引きはありません。年末年始の2週間分は授業料のチャージはございませんが、観光ビザの際は就学期間決定の際にホリデイ期間の考慮をお願いいたします。
2022年12月6日:キャンパス情報
【Newキャンパスオープン!】 第2キャンパスをメインキャンパスと同じストリートに来年2・3月にオープン予定となっております。キャパシティはこれまでの280名から400名プラスへと拡大されます。また新しいキャンパスのお写真など準備が整いましたら、改めて正式にご案内をさせていただきます。
【図書館】 学校の図書館は毎日放課後に2時間開放しています。教師一人が常駐していますので、自習の際もいつでも質問ができる環境です。パソコンも自由に使えるのでCV作成も行えますし、その場で教師に添削をしてもらえる環境です。
2022年12月6日:満員情報
ホームステイ:2023年1月まで満員、2023年2月中旬まで空き少ない
上記とさせていただいておりますが、1月末入居は空きがある可能性がありますので、お問い合わせベースにて対応をさせていただきます。
2022年12月6日:コース情報
【一般英語 (フルタイム)】
・Beginner ~ Upper Intermediateの6レベル開講
・午後の授業は新入生はConversationクラスに自動的にプレイスされます
・午後の授業は中級以上の生徒さん対象で、3週間完結型のBusinessクラス, CV writing & Job interview Skillsクラスを交互に開講中です
【IELTS試験対策コース】
2022年:1クラス開講中
2023年よりフルタイムコースへ。
よりアカデミックに特化したコースとなります。
・毎週月曜日にスタート可能
・コース期間:4週間〜
・入学条件:英語力中級以上
【Cambridge試験対策コース】
通常1月・3月・9月の年3回開講ですが、2023年1月は開講しないことが決定しました。
・コース期間:10週〜12週間
・入学条件:英語力中級以上
・試験料&教材費として別途$550必要です。
2022年12月6日:国籍比率について
現在の国籍割合は下記の通りとなります。
生徒数:202名
国籍数:20カ国
日本:30%
タイ:21%
韓国:10%
チリ:8%
台湾:5%
ブラジル:5%
2022年11月25日:国籍比率について
現在の国籍割合は下記の通りとなります。
【2022年11月25日現在】
日本・・・ 32%
タイ ・・・20%
韓国 ・・・8%
チリ ・・・7.2%
ブラジル ・・・6%
台湾 ・・・6%
2022年10月21日:満員のお知らせ
満員並びに満員に近づいている日程に関してご連絡をさせていただきます。
【満員】
・2023年1月9日入学
・2023年1月16日入学
【満員に近づいている日程】
・2022年11月9日入学:残り8名
・2023年2月6日入学:残り5名
【ホームステイ】
2022年11月:満員に近い
2022年12月:満員に近い
2023年1月:満員 (他の月から1月にまたがる場合も含む)
2022年9月30日:アコモデ―ションについて
来年1月はピークタイムを迎える予定ですので、ホームステイの確保が難しくなることが予想されます。1ヶ月前でのリクエストでは間に合わない可能性がございますので、1月に渡航をご希望の際は事前にお問い合わせくださいませ。Princetonアパートについては空きがあるとお伺いしておりますので、事前の空き確認の必要はございません。 YMCA&City Lodgeは人手不足により、空き確認にかなりの時間を要しておりますのでご了承いただければと思います。
2022年9月30日:最新の国籍比率等
全校生徒数:126名
クラス人数:平均12名〜16名
最大人数:18名
英語レベル:6レベル+IELTS
国籍比率:日本40%、タイ18%、韓国14%、チリ9%、ブラジル5%
来週も20名以上の生徒様がスタート予定ですので、上記のバランスも少し改善予定です。
生徒数予測:11月までに200名へ到達予定
日本人の生徒様が多くなっておりますが、他の国籍スタッフが日本人の生徒さんを対応するなど、できるだけ英語を話す環境となるよう心がけています。
2022年9月30日:お受入れ年齢のアップデート
以前団体様のU18のお受け入れをスタート予定とお知らせいたしましたが、延期とさせていただくことに決定いたしました。
2022年6月17日:7月、8月のホームステイファミリーに関して
以前残り少ないとお伝えしていましたホストファミリーですが、現時点では十分なファミリー数が確保できております。1ヶ月前以上前にお申し込みをいただく場合は、空き状況の確認はせずにお申し込みいただき問題ございません。
2022年5月23日:現在の生徒数
5月は3名様の日本人の生徒様をお迎えし、全体数は30名と引き続き少ない人数ですが、以前にも増してアットホームな雰囲気で、生徒さまにはご好評いただいています!現在の在校生はNZが長い生徒さんが多いですので、新しい生徒さんに一緒に付き添ってNZ生活をサポートしてあげたりと、新しい生徒さんを温かくお迎えしています。年齢層は10代後半~60代の方までいらっしゃり、10+20代が50%、30~60代で50%ですので比較的年齢層が高めかなと思います。
国籍比率:タイ:15%、日本:15%、韓国11%、チリ:11%、ブラジル:11%の計15ヶ国。
2021年12月23日:コース内容変更のお知らせ
2022年のコース内容変更につきまして、お知らせさせていただきます。コース変更の目的としましては、コロナウイルス以前から在校生に当校のコース内容についてどう思うか、またどのようなことを学びたいかヒアリングを行っておりました。また日本人生徒さんの多くは、「インテンシブコース25時間」のコースを選んでいただいておりましたが、多くの生徒さんが「ジェネラルコース20時間」に途中変更されることがありましたため、この度、新たに設けた「フルタイムジェネラルコース20時間」では、多く選択授業を開講いたします。基礎英語を学んだ後、英語でさまざまな専門分野を学ぶことができます。語学学校卒業後、ニュージーランド国内にて、多くの生徒さんの仕事探しをより見つけやすくする為に多くの選択授業も設けました。
2021年4月6日:オンラインビジネス特別英語研修について
さてこの度はニュージーランドの国境再開につきまして明るいお話を共有させて頂きたくご連絡をさせていただいております。ニュージーランド 首相 Jacinda Ardernがこのような発表をされました。
『ニュージーランド人(外国人も含む)(16歳以下の子供は除く)に予防接種が終了することができれば、年末には国境の再開を予定しているとのことです。ニュージーランドが年末までに予防接種をする軌道に乗っており、ファイザーワクチンの大量注文は問題を単純化したと語っています。』
さて、このニュースを記念しまして多くの留学生にニュージーランドを留学先に選んでいただきたく、当校は「スペシャルプロモーション」をさせて頂きたいと思います!
プロモーションの詳細はこちら
2019年7月31日:オンラインビジネス特別英語研修について
新たに提供が始まるオンライン特別英語研修では、英語を母国語とする教師によるプロフェッショナルコミュニケーショントレーニングを可能とさせ、また革新的なアプローチにより、企業の社員様のニーズに合ったオーダーメイドの英語プランをご提供させていたします。
詳しくはこちら
2019年7月16日:Professional Lessons 企業向けオンライン英語研修オンライン研修
このコースは中小企業に向けて作られた英語研修です。レッスン内容は15トピック、その中からお好きなトピックをお選び頂けます。1つでもいいですし、3つでもまた全てお選び頂いても構いません。 8トピック以上お選び頂けますと、2トピック無料でつきますので合計10トピックお選び頂きます。どのトピックも全ての業種に合うようなトピックになっております。 もちろん、企業様からのリクエストもお送り頂くことも可能です。
2019年7月16日:Zoom into ongoing LIVE classes
世界各地からでも在校生と一緒に授業に参加が可能です。
•モーニングオンリー NZ$250 per week
•時間:9時~12時15分(NZ時間)
•オンライン英語Enrolment: 不要
2019年7月3日:2020年以降の変更4点
変更①:アコモデーション手配料・ホームステイ滞在費用
2019年7月1日から2020年のお申し込み書につきまして、ホームステイ料金は2020年料金が適用されます。
例:2019年12月から2020年1月の期間内にて8週間の滞在をお申込みされた場合、12月分は2019年度の料金($290/week )が適用され、1月分は2020年料金($305/week)が適用されます。
アコモデーション手配料
$215⇒$250
ホームステイ滞在費用
$290/week ⇒$305/week
(2020年度からHS料金にインターネット代が含まれます。)
Home-stay PLUS
$350/week ⇒$360/week
変更②:Cambridgeテスト対策コース開講日程
2020年度からCambridgeテスト対策コース開講日程が3回になります。
(2019年度まで年に4回開講されておりました。)
・1月6日-3月13日 10週間
・3月23日-6月5日 11週間
・9月7日-11月27日 12週間
変更③: TOEIC対策コース開講日程
2020年度からTOEICテスト対策コース開講日程が3回になります。
(2019年度まで年に4回開講されておりました。)
・2月10日-3月13日 5週間
・5月11日-6月12日 5週間
・9月7日-10月9日 5週間
変更④: コンボコース終了