International House Sydney City / Bondi / Melbourne / Gold Coast / Byron Bay / Darwin

世界最大級の語学学校

International House Sydney(IH-Sydney)は、英語教師養成コースのパイオニア的存在として有名なインターナショナルハウス世界機構(IHWHO)のシドニー、ボンダイ、メルボルン、ゴールドコースト、バイロンベイ校です。インターナショナルハウス世界機構(IHWHO)は、1953年設立以来の実績と50ヵ国に及ぶ世界最大のネットワークを誇り、英語と英語以外の25ヵ国語の指導に携わってきた言語教育のスペシャリストでもあります。
英語教師養成機関

オーストラリア政府および、J-Shineの認定を受けた英語教師育成専門校で、英語教師育成コースを開発した第一人者でもあります。オーストラリアでは唯一、ケンブリッジ大学から認可されている英語教師養成機関でもあります。トレーナー達は言語教育の研究や教育スキル、教材の作製などを積極的に行っており、業界の中でも知名度が高い機関です。
オーストラリア国内6キャンパスで転校可能

シドニーダウンタウンの中心にキャンパスを構え、ウィンヤード駅、タウンホール駅から徒歩約7分の通学にも便利なロケーションで、徒歩でシドニータワーやオペラハウス、タウンホールにも簡単にアクセス可能な抜群の立地です。シドニーシティ以外にも、同一オーナーがボンダイ、メルボルン、ゴールドコースト、バイロンベイ、ダーウィンにキャンパスを有しているため、キャンパス間転校も可能です。
コミュニカティブ指導法TESOLセンター

年間700人以上、約25ヵ国の先生がトレーニングを受けています。世界をリードするコミュニカティブ指導法TESOLセンターとして各種コースを開講しています。個人、語学学校、大学、英語専門学科、公的機関、企業、トレーニング関連企業などさまざまな機関に、国内外を問わずTESOLのサービスを提供しています。ネイティブの学生も英語教員を目指し、たくさん学んでいます。
日本人学生が少ない多国籍環境

ヨーロッパ圏からの生徒が多く、日本人が少ない環境です。日本人学生の割合が年間平均17%以下で、世界約50カ国から学生が集まる多国籍な環境となっているので、アウトプット環境としてお勧めです。
独自のコミュニカティブメソッド

一般英語コースの指導力の高さにも定評があります。同校は独自のコミュニカティブメソッドを用いて、バランスよく英語を学習します。机に向かった授業だけでなく、コミュニケーションを重視した授業を行います。
学校名 | International House Sydney City(インターナショナルハウス シドニーシティ) |
---|---|
International House Bondi(インターナショナルハウス シドニーボンダイ) | |
International House Melbourne(インターナショナルハウス メルボルン) | |
International House Gold Coast(インターナショナルハウス ゴールドコースト) | |
International House Byron Bay(インターナショナルハウス バイロンベイ) | |
International House Darwin(インターナショナルハウス ダーウィン) | |
所在地 | Level 1, 203 Clarence Street, Sydney(オーストラリア/シドニーシティ) |
Floor 1, 237 Oxford Street, Bondi Junction(オーストラリア/シドニーボンダイ) | |
Level 6, 350 Queen St, Melbourne(インターナショナルハウス メルボルン) | |
Level 4, 42 Marine Parade(インターナショナルハウス ゴールドコースト) | |
1 Carlyle Street, Byron Bay(インターナショナルハウス バイロンベイ) | |
3 Searcy Street, Darwin(インターナショナルハウス ダーウィン) | |
最低受講期間 | 1週間 |
最低受講年齢 | 18歳 |
入学日 | 毎週月曜日 |
2021年料金表(指定入学日あり)
授業料
コース | シドニー | ボンダイ | メルボルン | ゴールドコースト | ダーウィン | バイロンベイ |
---|---|---|---|---|---|---|
一般英語コース/IELTS/ケンブリッジCPE/会話&発音(セミインテンシブ)20時間/週(1-12週) | 400ドル/週 | 350ドル/週 | 350ドル/週 | 330ドル/週 | 330ドル/週 | 330ドル/週 |
一般英語コース/IELTS/ケンブリッジCPE/会話&発音(セミインテンシブ)20時間/週(13-24-12週) | 385ドル/週 | 350ドル/週 | 350ドル/週 | 330ドル/週 | 330ドル/週 | 330ドル/週 |
一般英語コース/IELTS/ケンブリッジCPE/会話&発音(セミインテンシブ)20時間/週(25週以上) | 370ドル/週 | 350ドル/週 | 350ドル/週 | 330ドル/週 | 330ドル/週 | 330ドル/週 |
一般英語コース/ケンブリッジ/EAP(インテンシブ)23時間/週(1-12週) | 420ドル/週 | 370ドル/週 | 370ドル/週 | 370ドル/週 | - | 370ドル/週 |
一般英語コース/ケンブリッジ/EAP(インテンシブ)23時間/週(13-24週) | 400ドル/週 | 370ドル/週 | 370ドル/週 | 370ドル/週 | - | 370ドル/週 |
一般英語コース/ケンブリッジ/EAP(インテンシブ)23時間/週(25週以上) | 390ドル/週 | 370ドル/週 | 370ドル/週 | 370ドル/週 | - | 370ドル/週 |
一般英語コース(パートタイム)4時間/週 | 100ドル/週 | 100ドル/週 | 100ドル/週 | 100ドル/週 | 100ドル/週 | 100ドル/週 |
一般英語コース(パートタイム)12時間/週 | 220ドル/週 | 220ドル/週 | 220ドル/週 | 220ドル/週 | 220ドル/週 | 220ドル/週 |
一般英語コース(パートタイム)16時間/週 | 250ドル/週 | 250ドル/週 | 250ドル/週 | 250ドル/週 | 250ドル/週 | 250ドル/週 |
その他費用
シドニー&ボンダイ | メルボルン | ゴールドコースト | ダーウィン | バイロンベイ | |
---|---|---|---|---|---|
入学金(学生ビザ) | 240ドル | 240ドル | 240ドル | 240ドル | 240ドル |
入学金(学生ビザ以外) | 100ドル | 100ドル | 100ドル | 100ドル | 100ドル |
教材費(最大225ドル) | 15ドル/週 | 15ドル/週 | 15ドル/週 | 15ドル/週 | 15ドル/週 |
アコモデーション手配料 | 300ドル | 300ドル | 300ドル | 300ドル | 300ドル |
アコモデーション手配料(VIP) | 370ドル | 370ドル | 370ドル | - | 370ドル |
空港ピックアップ | 170ドル | 170ドル | 170ドル | 170ドル | 270ドル(ブリスベン) 230ドル(ゴールドコースト) |
ホームステイ(シングル) | 460ドル/週 | 460ドル/週 | 460ドル/週 | 360ドル/週 | 315ドル/週 |
ホームステイ(シングル)VIP | 335ドル/週 | 335ドル/週 | 335ドル/週 | - | 345ドル/週 |
ホームステイ(ツイン) | 305ドル/週 | 305ドル/週 | 305ドル/週 | 310ドル/週 | 265ドル/週 |
レジデンス(シングル) | 405ドル/週 | 405ドル/週 | 380ドル/週 | - | 315ドル/週 |
レジデンス(ツイン) | 245ドル/週 | 245ドル/週 | 245ドル/週 | - | 265ドル/週 |
レジデンス ボンド(敷金) | 350ドル | 350ドル | 350ドル | - | 300ドル |
おすすめポイント!
●英語教師養成コースのパイオニア的存在として有名なインターナショナルハウス世界機構(IHWHO)が運営。
●1953年設立以来の実績と50ヵ国に及ぶ世界最大のネットワークを誇り、英語と英語以外の25ヵ国語の指導に携わってきた言語教育のスペシャリスト!
●オーストラリア政府および、J-shineの認定を受けた英語教師育成専門校で、英語教師育成コースを開発した第一人者でもある!
●トレーナー達は言語教育の研究や教育スキル、教材の作製などを積極的に行っており、業界の中でも知名度が高い機関として広く知られている!
●年間700人以上、約25ヵ国の先生がトレーニングを受けており、世界をリードするコミュニカティブ指導法TESOLセンターとして各種コースを開講!
●個人、語学学校、大学、英語専門学科、公的機関、企業、トレーニング関連企業などさまざまな機関に、国内外を問わず TESOLのサービスをご提供!
●ヨーロッパ圏からの生徒が多いにも関わらず、日本人学生の割合が年間平均17%以下!
●シドニーシティ以外にも、同一オーナーがボンダイ、メルボルン、ゴールドコースト、バイロンベイ、ダーウィンにキャンパスを有しているため、キャンパス間転校が可能!
アクセス
シドニーシティ
Level 1, 203 Clarence Street, Sydney
シドニーボンダイ
Floor 1, 237 Oxford Street, Bondi Junction
NEWS
新キャンパスであるゴールドコーストとバイロンベイのコース開始日は2021年ですが、お申込みは既に受付けを開始しておりますので、2都市にご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。
2020年10月12日:2021年オンラインJ-SHINE・TESOLコースについて
多くの方が未だ海外に出ることを躊躇される中、オンラインコースの需要を鑑み、引き続き2021年1月から3月のインテイク分もオンラインでのコース提供ができる運びとなりました。
対象コース:
・Certificate IV in TESOL 14 週間 (CRICOS CODE: 097553J )
・IH Sydney | Melbourne TESOL 8 週間 (CRICOS CODE: 097315A )
・ETYL/TECSOL 4週間 (CRICOS CODE: 053722E)
・J-SHINE 4 or 6週間 (CRICOS CODE: 053722E)
2020年9月23日:オンラインプログラムの提供開始
質の高い講師陣、フレキシブルな学習オプション、豊かな国籍ミックスを持つInternational House Sydneyオンライン留学プログラムは、皆様に最高の学習環境をお届けしております。レッスンは一般英語に加え、IELTS対策、医療英語、ジュニアプログラム、TESOL/J-SHINE等、さまざまなプログラムのご用意がございます。
詳しくはこちら
2020年7月14日:J-SHINE 日本からも受講可!
IH Sydney一押しコースのJ-SHINEが8月と10月のインテイクもオンラインでの開講が決定いたしました!日本でこちらの資格を取るコースは日本人講師が教えるコースが多かったり、半年から1年かかるコースが多いようですが、当校のJ-SHINEコースは7割はEnglish Speaker講師による授業、3割は日本人講師による授業が行われる4週間で、J-SHINEの準資格とTECSOLの2つの資格取得が可能です(J-SHINEの授業でも実技レッスンはすべて英語でのレッスンとなります)。オンショアにいらっしゃる方はプラス2週間で現地での実習のお手配可能で、その実習を完了していただく事で、J-SHINEの正資格申請も可能です。
また、日本からも受講しやすいように開講時間を特別通常よりも少し遅らせる形で下記のように設定いたしました。
J-SHINE(日本人講師との授業)
10:30 - 12:00
ETYL(English Speaker講師との授業)
12:30 - 13:50
14:00 – 15:20
15:30 – 16:50
※上記はシドニー時間での表記
留学する予定だったけど、行けなくなった方でも今なら資格取得に間に合います!過去に教務経験がなくても、これからチャレンジしたい方でも受講いただけます!子供が大好きな方、自分の子供に英語を教えたい方、ご自身でお子さんに英語を教える事ができるようになります!
2020年6月30日:J-SHINEコースについて
通常はIH Sydney校で提供しているコースを現在の状況を加味し、オンラインにて4週間コースを提供しております。こちらの受講でJ-SHINEの準資格を取得していただけます。正資格と準資格の違いは、50時間の指導経験があるかどうかになります。日本で受講できるJ-SHINE資格取得コースは、ほぼこちらの準資格取得向けになり、通常4週間のような短期間ではなかなか取得ができません。準資格を取得後、ご自身で小学校、塾、英語学校などで3歳から12歳までの子どもに英語を指導した経験を50時間積んだ後に、正資格に変更が可能です。また、後日IHで実習(別途$500)をされてから、正資格に変更申請することも可能です。実習時間の申告の仕方や、フォームの記入の仕方等は、担当の講師が授業内でご説明いたします。準資格も正資格もJ-SHINE資格の初めの一歩になります。
2020年6月19日:オンライン 小学生、中・高校生英語コース
小学生、中・高校生英語コースがIHでもオンラインコースにてご提供ができる事になりました。入学レベルはエレメンタリーレベル、もしくは過去に英語に触れたことがある方で、日本の英会話教室のようにABCDを書くところから始まるものではございません。ビギナーレベルの方は追加のプライベートレッスンなどから始めていただくことをお勧めいたします。
●対象年齢:小学生コース8~12歳、中・高校生コース:12~17歳
こちらのコースはオーストラリアの小学校、中・高校のカリキュラムに入るための事前学習を目的に構成されたカリキュラムです。現地校に行きたいが、長期留学は難しい方、高校進学予定だったが、入国できず日本で待機状態の方、夏休みに留学を予定していたが、入国できないため断念せざるをえなくなった方などにお勧めです。近年、現地校に入ることが難しくなってきておりますが、当校はオーストラリアが認めるESLレベル判定を取り入れており、 どの学校も認識できる成績表の提供も行っております(4週以上受講でMonthlyテストを受けた方が対象)。基礎の英語力を総合的に学ぶことはもちろんの事、それに加えて、学校の学習で必須とされる特殊用語も学ぶ事が可能です(足し算、割り算の式を英語でどういうの?など)。
2020年6月10日:マーケティングマネージャー就任のお知らせ
6月9日付で私、平井ひかりはInternational House (IH) のMarketing Manager-Japanに着任いたしましたのでご連絡申し上げます。貴社のお役に立てるよう、日々鋭意努力致しますのでご指導のほど、引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。International HouseではRegional Director AsiaのNao SugiuraとMarketing Manager AsiaのMayumi Taniguchiも引き続き日本マーケットをサポートさせていただきます。
特集
【IH Sydeny】J-SHINEコースを日本からも受講可!
【IH Sydney】顔面ヨガを使った「スピーキング&発音矯正コース」について
【IH Sydney】医療英語コースのご案内
IH Gold Coast & IH Byron Bay:NEWキャンパスオプーンのご案内