BLOG

ブログ

英語で学ぶフィンランド式プログラミング 英語 x ロボット教室「ロッボクラブ」



フィンランド式教育メソッドで、夢中になって世界に繋がるロボット教室です。
お子様の習い後に「英語」も「プログラミング」も検討中の方にもお勧めです。

ネイティブと英語で学ぶロボット教室

日本語サポートありますので、英語の知識0からで大丈夫。日本語もできるネイティブの先生から学ぶことで、自然と英語が身に付きます。また、インターナショナルスクールに通う学生や海外在住の学生も多く、グローバルな環境の中で成長できます。

プログラミングだけじゃない!3Dモデリング、電子回路設計、アプリ開発も

学校の授業で使われるScratchを使ったプログラミングだけでなく、3Dモデリングや電子回路設計、UnityやPythonでアプリ制作まで学べます。

フィンランド式教育メソッドで、受賞歴多数!

世界に通じるSTEAM教育フィンランドのヘルシンキ大学にて教育プログラムとして昇華されたROBBOの教育システムは、Google RISE AwardsやSTART UP FUKUOKA CITYで優勝。21ヵ国300校以上の学校で採用され、経産省EdTech対象サービスにもなっており、これからのSTEAM教育にまさにマッチしたものと言えます。


ネイティブから英語で学ぶことで、インターナショナルな感覚も身に付き、将来の可能性を広げます。英語教室もプログラミング教室も検討されている方にお勧めのプログラムです。全員同じものを作って、次の週に全員同じプログラムを行う、という教室ではありません。自分の想像力と創造力を駆使して、色々なものを作っていくことができます。ロッボのレッスンは、将来「ロボット製作」を可能とするスキル習得を根幹とし、未来のグローバルリーダー・イノベーター(革新者)の輩出を目指しています。レッスンを通して、より広い世界でより広い視野を得られます。


英語Xロボット教室「ロッボクラブ」